manabu

雑談

マイナンバーカード申請

マイナポイントの申請が7月1日から始まるようです。2万円分のチャージや決済に対して5000円分ポイント還元されるので、まぁ黙ってはいられないですよねwところが私はマイナポイント以前にマイナンバーカードを持っていませんでしたwということで、マ...
株主優待

みずほリースから株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

みずほリースから株主優待が届きました。クオカード3000円分です。JPXとは違い、自社のデザインのクオカードです。連続2期以上保有すると4000円分のクオカードになります。去年までは図書カードだったようですが、今年からクオカードになってラッ...
コード決済

住民税をPayPayで支払った

株主優待が届いてないかなぁと思いながら郵便ポストの中を確認してみたら、住民税の納付書が投函されていました。去年は休職していたから所得はほとんどないのに住民税を支払うのって思ったけど、均等割額を支払えってことでした。通常の均等割額は4700円...
PC関係

WiFiアンテナの取り付け(失敗)

給付金で買った商品が届きました(2020.06.21)給付金で買ったものの中に優先LANで繋いでいるPCを無線LANにするキットを買いましたが、重い腰を上げて取り付けることにしました。パーツは以下の通りです。まずはWiFiカードにアンテナ線...
資産運用

投資方針を微修正しました

暇な時に投資方針を少し考えてみました。大きく変更するのではなく、あくまで微修正です。ということで、下記について変更しました。外国株式は基本的には売却せずに、配当が入金されるごとにSPYDを買う。↓外国株式は基本的には売却せずに、配当が入金さ...
仕事関係

陰でいろいろ言われているようだ

6月に入って少しずつ仕事を任せられるようになりました。コロナの影響で4月はほとんど自宅待機&5月はGWで休みだったこともあり、実質的に業務に就くようになったのはGWが明けてからなので、実質的には1ヶ月くらいしか仕事をしていないことになります...
PC関係

PCのメモリの交換をしました

私が使っているPCは4GBのメモリを2枚積んでいます。動画編集をするわけではないのでメモリをたくさん積む必要はありませんが、Firefoxで何枚もタブを開いているとメモリを喰ってしまい、8GBのメモリだと少々心許ないと感じるときがあります。...
仕事関係

非正規労働者に熱心に仕事を教えても無駄だと思うぜw

今日は午後の時間を使って、上司が仕事についての話をしてくれました。2時間くらいあれこれ話をしました。話を聞いていたのは私だけだったので堅苦しい話は一切なく、仕事をしていく上での心構えは不安点などを聞いたり話したりしました。上司は熱く仕事の魅...
株主優待

日本取引所グループより株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日本取引所グループより株主優待が届きました。クオカード4000円分です。市販のクオカード2000円が2枚です。市販のクオカードの方が金券ショップで高値で売れるらしいですが、個人的には会社のデザインが入ったクオカードの方がいいと思うんですよね...
プロ野球

プロ野球開幕!

先週の金曜日からプロ野球が開幕しました。本来だったら3月末に開幕するはずだったのですが、コロナ問題があり3ヶ月近く遅れての開幕となりました。3ヶ月近く遅れての開幕ということで、例年ですと143試合のところが120試合になりそうです。さらに交...
スポンサーリンク