支出支出(2023.11) 2023年11月の支出を見ていきます。 総支出 11月はビックカメラで株主優待券を使うための買物とブラックフライデーでの買物があったので支出は多くなると思ったら8万円以内に収まりました。 またギフト券やポイントや株主優待券を使っているので、...2023.12.05支出
配当金配当金(2023.11) 2023年11月の配当は以下の通りです。 国内株式 銘柄 今年(円) 昨年(円) イオンFS 1,993 1,594 タカラレーベン不動産投資法人 2,087 2,398 ビックカメラ 797 797 GLP投資法人 2,646 2,507...2023.12.04配当金
資産状況資産状況(2023.11)過去最高を更新 2023年11月末時点での資産額です。 資産状況 現金・預金 6,553,825 国内株式 8,094,850 外国株式・ETF 17,501,754 計 32,150,429 前月比や感想など 前月比+929,769 年初比+17,501...2023.12.03資産状況
BリーグバスケットLIVEの課金を始めました Yahoo!プレミアム会員特典の改悪(´・ω・`) 昨シーズンまではYahoo!プレミアムの特典により無料で見ることができたバスケットLIVEですが12月から有料化されました。 今シーズンが始まった10月と11月は無料で見ることができました...2023.12.02Bリーグ宇都宮ブレックス
雑談宅建を受ける有名人って結構いるのね 先月宅建の合格発表がありました。 有名人が合格したというニュースを目にしました。 ザブングル加藤さん「宅建 合格しました!」合格証書をブログに掲載 合格率17.2%の狭き門 川崎希さん 宅建試験に合格「3回目の正直なので本当に嬉しいです」「...2023.12.01雑談
雑談加湿器を使い始めました 一気に冬へ 先日のブログで冬の準備をしたと書きましたが忘れていたことがありました。 加湿器を使えるようにすることです。 ということでしまっておいた加湿器を物置から出してきました。 SwitchBotの加湿器なのでハブミニを介して温湿度計と連...2023.11.30雑談
株主優待ビックカメラで買い物→株主優待券送付(2023年) ビックカメラの株主優待券を使うためにビックカメラのネット通販で買い物をしてきました。 過去の分は下記リンク先からどうぞ。 2020年:ビックカメラ.comでいろいろ買い物した 2021年:ビックカメラでお買い物 2022年:ビックカメラで買...2023.11.29株主優待
雑談職場の飲み会は未来永劫なくなって欲しいね 29%が「参加したくない」職場の忘年会…プライベート重視の風潮で“ニーズ高くない”“労働時間に算入”を懸念する企業も 東京商工リサーチが4700社を対象に調査したところ、約半数が忘年会を復活させることがわかりました。一方で、独自アンケートで...2023.11.28雑談
雑談商品レビューが迷いを生じさせる Amazonのブラックフライデー開催中ということで物欲が増しています。 それでちょっと欲しい商品がありまして。 13,000円くらいです。 ブラックフライデーの割引にはなっていませんが、1万円以上なのでポイントアップキャンペーンでポイントが...2023.11.28雑談
雑談再入院していた父親が退院 父親が救急搬送→再入院(2023.11.01) 10月下旬に救急搬送からの再入院の父親が退院しました。 低血糖が原因と思われる発作で救急搬送されましたが、点滴で症状は治まりました。 そのまま入院しましたが当初は10日くらいで退院できると言わ...2023.11.27雑談