PC関係

無線LANルーターの設定完了

TP-Link製の無線LANルーターが壊れました今まで使っていたTP-Linkの無線LANルーターが壊れたため、急いでAmazonでポチったBUFFALOの無線LANルーターが届きました。Amazonの無線LANルーターのランキングで2位の...
PC関係

TP-Link製の無線LANルーターが壊れました

仕事に行く前にYouTube見ていたらいきなりネットにアクセスできなくなりました。PCを再起動してもダメでルーターを見たところ通電していませんでした。1月に買ったルーターが8ヶ月で壊れてしまいました。3年保証なので無料で修理あるいは交換して...
スマート子供部屋

スマートなコンセントを買いました(2)

(1)を読んでいない方は↓を読んでください。スマートなコンセントを買いました(1)エアコンの消費電力測定を目的としてスマートなコンセントを買いました。2個入りでしたが1個開封してみました。エアコン用のコンセントを見て嫌な予感がしました。普段...
スマート子供部屋

スマートなコンセントを買いました(1)

安価なスマートリモコンを買ってみた(2024.08.10)8月に+Styleの安価なスマートリモコンを買いました。外出先からエアコンを運転させておき帰宅時には部屋を涼しくしておくことができています。以前はSwitchBotシリーズを使ってい...
音楽

新NISAの歌

エアーバンドのゴールデンボンバーのエアードラムの樽美酒研二が新曲を発表しました。曲名は「新NISA始めます。」曲名だけで笑えますが、曲中に出てくるワードが新NISAをやっている人だったら突き刺さりますw「制限まで積み立てる」「千円ずつ積み立...
家庭菜園

2024年 ミニ白菜の植え付け

2024年 ミニ白菜の種まき(2024.09.01)今月上旬に種をまいたミニ白菜が大きくなったので畑に植え付けました。来週涼しくなったタイミングで植え付けようと思っていましたが、偶然にも涼しかったので今日植え付けました。全部で33株植えまし...
資産運用

四季報で保有株式の評価を見てみた(2024年9月更新)

前回(2024年6月)更新分四季報で保有株式の評価を見てみた(2024年6月更新)HYPER SBIで四季報が更新されていたので、保有株式がどう評価されているのか見てみました。個別銘柄のみの評価です。評価を3つの区分に分け、◯(最高益や続伸...
雑談

UPSが寿命を迎えました

私のPCはUPSに接続しています。以前に保存をせずに長文を書いていたところ停電のために消えしまった経験があるからです。ブログを書いていて停電にあったこともあります。そんな経験をしてから小型のUPSを買いました。データを保存して安全にシャット...
雑談

メルカリに出した商品は完売!

1年ぶりにメルカリ再始動先日1年ぶりにメルカリに商品を3品出品しました。2000円で1品と5000円で2品出品していましたが無事すべて売却できました。長期戦を覚悟していましたので意外でした。送料と販売手数料を差し引くと利益は少ないですが、以...
雑談

新米を取りに行ってきました

令和の米騒動は落ち着きを見せてきたようです。米を買っている農家から新米が取れたと連絡があったので取りに行ってきました。私の家と妹の家の分なので結構な量なので、母親の実家で軽トラを借りました。取りに行った米は母親の実家の米の保冷庫で預かっても...
スポンサーリンク