支出(2024.11)

2024年11月の支出を見ていきます。

総支出

約11.5万円の支出は使いすぎましたねw
趣味費の約5万円が大きいですね。これについては後日ブログで書こうと思っています。
趣味費と自動車関係費を除けば悪くないですが。
では決済別に見ていきます。

決済別支出

現金決済

通信費はビックカメラに株主優待券を簡易書留で送付したためです。
税金・保険・年金は税務署の計算ミスで払ったものです。これは近日中にブログで書きます。

クレジットカード決済

趣味費は前述のとおり後日ブログで書きます。
自動車関係費はスタッドレスタイヤを買ったためです。
これでも軽自動車なので安いです。
あと安い加湿器を買いました。

キャッシュレス決済

日用品はクオカードでの支払いでした。
医療費は薬用リップクリームをd払いで買いました。

最後に

11月の趣味費と自動車関係費はここで支出をしておけば5年位は使えるものです。
痛い支払いではありますが長い目で見れば仕方がないと思います。
12月は11月ほどではないにしてもそれなりに出費はあるかもしれません。
なるべく節約しようとは思っていますが。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント