1回の給油で1ヶ月もった

去年の3月に中古車を買ってから1年ちょっとが過ぎました。
今まで乗ってきた車と比べて燃費がよくなりました。

車を買い替えてからは給油のペースが2ヶ月で3回程度になりました。
以前は毎月2回だったので1月で0.5回給油が減ったことになります。

もし可能なら1ヶ月に1回の給油で間に合わせることができないかと思い、4月1日に給油してどれだけ車を乗ることができるか試してみました。
そしたら無駄な外出が減りました。
買い物も極力仕事帰りにするようにしました。
運転する際には急発進や急ブレーキをしないよう気をつけました。

結果として5月2日まで持たせることができ、どうにか1回の給油で1ヶ月持たせることができました。
週3回仕事をしているにしては頑張りました。

ただ給油を1ヶ月に1回にすることは短期的には可能ですが、継続できるかというと疑問ですね。
特にガソリンを減らさないように運転することにストレスを感じました。

2ヶ月で3回程度の給油頻度なら仕事の交通費>ガソリン代となり十分に黒字なので問題ないです。

昨今はガソリン代が高いからストレスにならない程度にガソリンが減りにくい運転を心がけようと思います。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント