配当金(2022.3)

スポンサーリンク

2022年3月の配当は以下の通りです。

国内株式

銘柄金額(円)
iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF1,874
JT17,930
ニチリン3,586
MonotaRO459
合計23,849

外国株式

銘柄(ティッカー)金額(ドル)
JEPI107.9
DIV0.7
SRET10.72
MMM35.4
SPYD156.2
VYM88
VOO98.39
合計497.31

3月はJTの配当がほとんどですね。外国株式は前年同月比+251.25USDで結構多いですが、去年は4月に振り込まれていたVOOの分配金が3月に振り込まれたからですね。

もともと4月はの配当が少ない月ですが、去年よりさらに減ることになりそうです。毎月コンスタントにというのは難しいな・・・

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

配当金
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク
難病投資家

コメント