雑談

雑談

結婚式のご祝儀には福沢諭吉の旧札を使うのがマナーらしいw

「女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声も「新札の渋沢栄一は不貞を連想させるため、結婚式のご祝儀には福沢諭吉の旧札を使うのがマナー」という声も上がっている。こんなの聞いたこと...
雑談

新たに給与振込口座の開設を検討

今の職場の給与振込口座はゆうちょ銀行です。入社時に給与振込口座を指定するわけですが、指定できるのが特定の銀行に限られていました。メガバンクやゆうちょ銀行や大手地銀です。私は入社時に給与振込口座をゆうちょ銀行にしました。会社指定の給与振込可能...
雑談

あ~給付金を目にして物欲が湧いてきた!

給付金の入金確認10万円の給付金が振り込まれたわけですが、ATMでおろした10万円を見てたたら最初に新しいPCを組みたくなりました。給付金を使って自作PCを組みたい衝動に駆られるただ今使っているPCは古いし低スペックですが、ドが付くほど安定...
雑談

今年のさくらんぼは双子が多い

毎年この時期になるとちょっと早いお中元ということでさくらんぼが送られてきます。今年も送られてきましたが、中身を見た時になんとなく違和感を感じました。全てのさくらんぼが双子だったのです。双子のさくらんぼは初めて見たのでちょっと驚きました。本来...
雑談

百貨店は過去の遺物なのか

百貨店が消えた松江を歩いた。にぎわいは程遠く、駅前は活気を失った。若者はそっけなく「買い物はイオンか通販」…高齢女性は本音を漏らした「やっぱり『一畑』の紙袋で包んで渡したい」私的整理の一種「事業再生ADR」で経営再建を目指す山形屋(鹿児島市...
雑談

両親のスマホの通信量からプラン変更を検討

私はTOKAI HDの株主優待を使うために格安スマホのLIBMOを使っています。300株保有だと月額850円割り引かれます。LIBMOは他の格安スマホと比べて優れている点はありませんが、株主優待を使うことにより格安スマホがさらに格安になりま...
雑談

2024年臨時収入の案内がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

去年と同様に役所から配当割額・株式等譲渡所得割額還付決定通知書が届きました。臨時収入の案内がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2023.07.10)確定申告されたことに伴い、源泉徴収されていました配当割額・株式等譲渡所得割額の還付が生じま...
雑談

Amazon Primeを活用する

私はAmazon Primeに加入しています。Amazon Primeにはさまざまな特典があります。私は特典をあまり活用していないです。送料無料以外の特典に関してはあまり活用していません。Prime Readingは無料で読み放題の本の種類...
雑談

給付金の入金確認

給付金の案内がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2024.05.27)給付金の書類が返ってきてしまった(2024.05.29)送り返されてきた給付金の書類ですが再度送ってから2週間で無事に入金を確認することができました。10万円ゲットしま...
雑談

バリスタのコーヒータンクに瓶のゴールドブレンドを補充する

私はコーヒーはネスレのゴールドブレンドを飲みますが、自分で淹れるのではなくネスレで出しているバリスタというコーヒーメーカーを使っています。今使っているバリスタは3台目で今までとはコーヒータンクの形状が変化しています。以前のコーヒータンクには...
スポンサーリンク