雑談 柔道の朝比奈沙羅が医師の道へ 柔道の朝比奈沙羅、独協医大医学部AO入試に合格20年東京五輪代表と医師を目指す、柔道の18年世界選手権女子78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(23=パーク24)が、独協医大医学部医学科のAO入試に合格したことが8日、分かった。高校3年と去年の... 2019.11.09 雑談
資産運用 1銘柄購入(11/8) 値下がり率ランキングを眺めていたら、REITで下げている銘柄が目立っていたので、以前から監視銘柄としていた、タカラレーベン不動産投資法人を購入していました。私が買ったときは3%以上下げており、分配金の利回りが5.5%以上あったので買った次第... 2019.11.09 資産運用
資産運用 1銘柄買い、3銘柄売り(11/7) 新規に三菱商事を購入し、ゲオHD、三井物産、インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人を売却しました。売却した3銘柄はNISAで買ったもので、損益通算ができないので利益が出ているうちに売却したということです。ロールオーバーすればしばらく税金... 2019.11.08 資産運用
資産運用 家計簿アプリ 資産を把握するのに使っているのが、家計簿アプリです。資産の合計を知るためにつかっているので、銀行口座と証券口座しか登録していませんが、クレカの引き落としの把握はもちろんのこと、ポイントの把握も可能になっています。家計簿アプリで有名どころと言... 2019.11.07 資産運用
雑談 初めてebayでお買い物 インターネットの普及により、海外の商品を購入するためのハードルが低くなりました。私はこれまでに、海外の通販を結構使ってきています。記憶があるものを記してみます。・米国Amazon(日本のアカウントが使えないです)・EXPANSYS(香港のス... 2019.11.06 雑談
資産運用 1銘柄購入(11/4) 配当金(2019.10)10月の配当を使って1銘柄購入しました。10月は配当が156.56USDだったので、SPYDを4株買うことができました。(VOO+1557):PFF:SPYD = 2:1:1 にするのが当面の目標です。(VOO+15... 2019.11.05 資産運用
配当金 配当金(2019.10) 2019年10月の配当は以下の通りです。国内株式なし外国株式銘柄金額(ドル)PFF54.45VOO93.47KO8.64合計156.5610月は国内株式の配当がなかったので、配当は156.56USDと少な目でした。円の配当を毎月もらえるよう... 2019.11.04 配当金
資産状況 資産状況(2019.10) 10月末時点での資産額です。現金・預金2,792,268国内株式4,586,864外国株式・ETF12,675,079計20,054,211前月比+370,880 年初比+3,419,573でした。ついに資産が2,000万円を超えました!一... 2019.11.03 資産状況
メスティン料理 メスティンでポップコーン 今回はメスティンでポップコーンを作りました。材料・ポップコーン豆(適量)・植物油(適量)・塩(適量)作り方(1)メスティンにポップコーン豆を適量入れ、豆が浸るくらいまで植物油を入れます。下記写真の分量でも豆は多いくらいです。もう少し減らして... 2019.11.02 メスティン料理
おいしいレシピ さつまいもをレンジでチン 今年は家庭菜園でさつまいもを作りました。まあまあ成功した感じです。収穫してから1ヶ月程度経ちそろそろ食べ頃かと思い、電子レンジでふかし芋を作ってみました。(1)芋をキッチンペーパーで巻いて水に濡らします。湿らせるというよりは十分に水を吸わせ... 2019.11.01 おいしいレシピ