自動車関係

チューリッヒ自動車保険の顧客情報が流出orz

200万人分の個人情報流出 委託先に不正アクセス―アフラックとチューリッヒチューリッヒ保険では、「スーパー自動車保険」の加入歴がある最大75万7463人分のメールアドレスや顧客ID、車名などの情報が流出した可能性がある。ただ、クレジットカー...
配当金

2022年配当金

2022年の配当は以下の通りになりました。日本株(円)外国株(USD)1月2,904233.312月275.323月23,849497.314月185.205月16,607296.806月55,634379.997月2,837301.088...
資産状況

2022年資産状況

2022年の資産状況を振り返りたいと思います。2021年12月末資産 25,261,8952022年12月末資産 26,835,873資産増加額 +1,573,978株価は冴えなかったけど円安ドル高のおかげで前年比プラスになりました。円安ド...
雑談

2023年の目標(資産運用以外)

まずは去年の目標の達成具合を確認してみます。2022年の目標(資産運用以外)(1)仕事を辞めずに続ける→仕事は辞めずに続けています。(2)何らかの勉強をする→これはやっていません。今年は何とか。(3)風邪を引かない、コロナに感染しない→風邪...
支出

支出(2022.12)

2022年12月の支出を見ていきます。まずは総支出から。67,255円と目標とする国民年金満額支給額くらいに収まったのでいい感じでした。趣味はYahoo!プレミアムとAmazonプライムです。無駄遣いはあまりしていないかな。1月はお年玉があ...
配当金

配当金(2022.12)

2022年12月の配当は以下の通りです。今回から前年との比較をできるようにしました。国内株式銘柄今年(円)昨年(円)日本取引所グループ2,0722,072セブン銀行4,3834,383三菱商事6,1365,658SPK2,0001,800ア...
潰瘍性大腸炎(雑談)

潰瘍性大腸炎について知りたいなぁと思っている方がいたら

私は潰瘍性大腸炎を患っていて、病状は最も深刻である大腸全摘まで進行してしまいました。私の潰瘍性大腸炎の闘病記に関しては下記リンクから読むことができます。潰瘍性大腸炎闘病記私は潰瘍性大腸炎と診断されてから大腸全摘まで1ヶ月に満たない異例の早さ...
雑談

仕事始め。。。

今日は仕事始めです。年末年始は6連休でしたので連休明けはキツイのではと思いながらも4連休とかは結構あるので普段よりちょっと長い休みという感覚なので、特に問題なく仕事をすることができるでしょう。結局年末年始は外出もせずに自宅に引きこもっていま...
資産運用

資産状況(2022.12)

2022年12月末時点での資産額です。現金・預金5,081,593国内株式6,517,488外国株式・ETF15,236,792計26,835,873前月比-1,424,176円 年初比+1,573,978円でした。今年最大のマイナスでした...
雑談

新年早々やらかしちゃったよ・・・

私が自宅で飲むコーヒーはネスレのバリスタで淹れたゴールドブレンドです。過去にゴールドブレンド以外のインスタントコーヒーをバリスタで淹れたことがあったのですが正しい分量にしても不味かったので、値上げして高いけどゴールドブレンドを使っています。...
スポンサーリンク