宇都宮ブレックスがチャンピオンシップ決勝進出!

私が応援しているBリーグの宇都宮ブレックスが昨日の試合で千葉ジェッツを相手に勝ち2勝1敗となり決勝進出を決めました。
決勝の相手は琉球ゴールデンキングスです。

Bリーグのチャンピオンシップにはジンクスがあり有名なところとしては以下のようなものがあります。

「レギュラーシーズン全体1位のチームがチャンピオンシップで優勝したことがない」
「天皇杯で優勝したいチームがチャンピオンシップで優勝したことがない」

ところが前者は宇都宮ブレックスが該当し、後者は琉球ゴールデンキングスが該当します。
つまり宇都宮と琉球のどちらが優勝してもジンクス破りになります。

琉球はかなり強いチームで特に三遠ネオフェニックスとのチャンピオンシップセミファイナル第2戦は今季の最高試合ともいえる熱戦でした。
初戦を落とした琉球が4Qの最後で追いつき再延長で勝利してからの3戦目の勝利→決勝進出となりました。
4Q最後のブザービーターがなければ三遠が決勝進出するところでした。


宇都宮は今季中にヘッドコーチが亡くなるという悲しいことがあったということもあり優勝が至上命題になっています。
琉球を倒すのは至難の業ですが、諦めずに戦ってほしいです。

すでにシーズンを終えているチームからは選手の移籍等の発表がされています。
大胆に選手の入れ替えを敢行しているチームが見受けられます。
宇都宮は決勝が終わっていないので選手の移籍等の発表は当然されていませんが契約の話はしていることでしょう。
試合の勝ち負けも気になりますが、選手の契約関係のリリースも気になる時期です。

最後に宇都宮はチャンピオンシップで決勝進出したことによりEASLという東アジア地区の強豪があつまる大会への出場が決まりました。
前々回は千葉、前回は広島が優勝していて、優勝賞金が100万米ドルとチャンピオンシップ優勝賞金(5000万円)の倍以上という高額賞金をゲットできるチャンスを得ることができました。

まだ週の前半ですが早く週末にならないかな。
琉球との決勝が本当に楽しみです。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント