先月はエアコンを買ったため月の支出が160,774円となり、月の収支がマイナスになるのは濃厚だと思っていました。
ただ去年から今年にかけて個別株を結構買ったので配当で月の収支がチャラくらいにはなるのではと少し期待をしていました。
そして配当の計算をしたところ・・・
過去最高の194,038円だったこともあり、月の収支がプラスとなりました。
実際には給与があるので配当がここまで多くなくても月の収支はプラスにはなりますけど。
ただ6月は配当が多く受け取れる月ということもありエアコンを買うことを躊躇しなかったことも事実です。
おかげで空梅雨で真夏日が続いた6月も快適に過ごすことができました。
今は配当はそのまま株を買うことに使っていますが、将来的には年金+配当でお金に不安のない老後を送れればいいかな。
コメント