災害の後はいつも考えてしまう

スポンサーリンク

台風19号の大雨の影響により河川の氾濫などが起こり、多数の方が亡くなったり行方不明になったりしています。

千葉県で大きな被害を及ぼした台風15号は風台風でしたが、今回の台風19号は雨台風と言えるでしょう。特に21河川24ヶ所で堤防の決壊が発生しました。

私の近辺においては命に係わる状況になった人はいませんでしたが、避難所に停めておいた自家用車が水没しました。

歴史上の台風と比べると死者・行方不明者は少ないかもしれませんが、明らかに過去より水害対策が進んでいたにもかかわらず、これほどまでの被害が出ていることを鑑みると、自然の猛威というものについて考えされられます。

さて本題に入りますが、災害の後にいつも考えることがあります。

それは、「賃貸と持ち家どちらがいいのか」ということです。

普段は持ち家の方がいいのかなぁと漠然と思っているのですが、災害の後になると賃貸の方がいいだろってことになっています。災害に遭ったときに賃貸だったら引っ越しをすればいいからです。持ち家だと災害により家が損壊すれば修繕or新築することになり、保険金がもらえたとしても全部を賄うことは難しいため2重ローンになる恐れがあります。

持ち家で災害リスクを減らすには、建てる場所を慎重に決めることでしょう。ただ災害対策だったら近くに河川があるとか低地だとか調べようがありますが、近隣住民の調査は難しいかなぁ。

余談ですが、5chを見ていたら、真偽は不明ですが、武蔵小杉の高層マンションでうんこ禁止になっているとのスレがありましたw

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

雑談
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク

コメント