配当金(2022.1)

スポンサーリンク

2022年1月の配当は以下の通りです。

国内株式

銘柄金額(円)
トーセイ・リート投資法人2,904
合計2,904

外国株式

銘柄(ティッカー)金額(ドル)
JEPI99.07
DIV0.73
SRET10.69
NGG91.36
CSCO31.46
合計233.31

去年との比較では、国内株式は-43円で外国株式は+110USDでした。1USD=115円とすると国内外トータルで前年比約+12,000円のプラスです。JEPIの分配金の分だけプラスになっている感じですね。

乱高下する株価に対して配当は癒やしになっています。

去年1年間の配当が当面の目標だった円換算50万円は突破したので、次の目標は国民年金の年間給付額に近い80万円と考えています。

今年もコツコツ株を買って少しでも配当を増やすことができるようにしたいと思います。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

配当金
スポンサーリンク
コロンをフォローする
スポンサーリンク
難病投資家

コメント