2023年投資について考える必要が出てきました

スポンサーリンク

2022年もあとわずかとなりました。

来年の資産運用について考えるにあたって考慮すべきことが出てきました。

まず考える必要があるのが現在外貨建MMFにしている約8,000ドルをどうするかです。

当初は5,000ドルをVYM残りをJEPIで考えていたのですが、あるニュースにより再検討をすべき状況となりました。

NISA、24年1月に恒久化 与党が政府案を大筋受け入れ

政府・与党は少額投資非課税制度(NISA)を恒久化する方針を固めた。非課税で投資できる期間を無期限にする。

2024年から新NISAが始まり恒久化するようなのです。さらに投資枠の拡大も検討されているとか。

NISA年間投資枠、240万円への拡大案が政府・与党で浮上-関係者

来年度税制改正の主要項目であるNISA(少額投資非課税制度)の抜本的拡充について、年間投資枠を計240万円に拡大する案が浮上している。

投資枠の拡大は私には不要な気がしますが、恒久化は配当を重視していることもあり非常にありがたいです。

さて2024年から新NISAが始まることを考慮して2023年の投資をどうするかということになります。投資枠に関しては今のところ流動的なので、金融庁が発表した新しいNISAの概要をもとにします。

新NISAでは1階が投信などが対象になる積立NISAで2階が株式もOKな現行NISAとなり、年間の投資枠は1階が20万円で2階が102万円となります。ただ原則として1階部分の投資が完了後に2階部分の投資が可能になりますが、過去にNISAの経験がある人は2階部分の投資のみも可能とのことです。

2023年は2024年の新NISAを踏まえた投資戦略となりそうです。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

資産運用
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク
難病投資家

コメント