Pixel 6aはマイナンバーカードとして使うことが可能になります

スポンサーリンク

5月11日からAndroidスマホをマイナンバーカードと同等の機能として使うことができるようになります。と言っても使える機能は限定されていますが。

スマホ用電子証明書搭載サービス(デジタル庁)

マイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで、様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。なお、4桁の暗証番号に代わり、携帯電話の持つ生体認証機能を活用することも可能です

今のところはこの機能を使うことができるのはAndroidスマホに限定され、さらにAndroidスマホでも対応機種は限られてきます。

マイナポータルに対応機種が掲載されていました。対応機種は下記リンク先から確認可能です。

スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。

私が今年の3月に買って使っているPixel 6aは対応します。Androidスマホではかなり売れているので対応するのは妥当でしょう。

マイナンバーカードはセキュリティや個人情報の観点で批判されることが多いですが、私は有効活用することで利便性が向上されるなら歓迎すべきことと考えています。

私は積極的に活用していくので、健康保険証と運転免許証はさっさとマイナンバーカードで統一してもらいスマホに格納できるようにしてほしい。

ただ今のスマホはいろいろな機能を詰め込んでいるので紛失すると非常にまずいです。マイナンバーカードを格納することでより一層の注意が必要です。

長い目で見ればすべてのスマホがマイナンバーカードを兼ね備えることになるとは思いますが、短期的に普及させるにはiPhoneでも対応する必要があるでしょう。

余談になりますがパチンコ屋では台のキープにスマホを置いている人を見かけます。こんなことをするような人はスマホにマイナンバーカードを格納することはないでしょうねw

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

AndroidPixel 6a
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク
難病投資家

コメント