AndroidPixel 6aを1日使ってみての感想 一昨日Pixel 6aの設定をひと通り完了させたので、昨日は仕事があったのでPixel 6aを持参して使い勝手や設定の抜けを確認しました。 まずサイズが4.7インチから6.1インチになったので私にとってはかなり大きくなりました。 ...2023.03.30AndroidPixel 6a
AndroidPixel 6aのデータ移行や設定など 昨日は新しく買ったPixel 6aのデータ移行や設定などをしました。ほぼ1日かかりました。 最初にガラスフィルムをスマホの画面に貼り付けました。これは取説通りにやってできました。 次にiPhoneからPixel 6aにデータの移...2023.03.29AndroidPixel 6a
Android新しいスマホがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 新しいスマホをポチりました・・・ 先日ポチったGoogleの純正スマホであるPixel 6aですが無事届きました!注文してから4日での到着です。本体の他にpovoで使える30日データ3GB分とGoogleストアで使える15%OFFにな...2023.03.28AndroidPixel 6a
Android新しいスマホをポチりました・・・ スマホはiPhone SE2を使っています。 買って2年くらいになりバッテリーの劣化が気になりだしました。仕事の日はモバイルバッテリーを持参しています。 80%くらいが交換のタイミングと言われているようなので、バッテリー...2023.03.20Android
AndroidFire HD 10は仕事中の利用に最適 Fire HD 10を買いました Fire HD 10を買って1年になりました。 去年のAmazonのブラックセールの時に1万円ちょっとの値段で買いましたが、以前持っていたiPadよりヘビーに使っています。以下のような使...2022.11.02AndroidFire HD 10
Android家電を音声操作できるようにしてみた SwitchBotを利用して照明やエアコンをアプリからリモコン操作ができるようになりました。 と言ってもスマホをリモコン代わりにするというのは、アプリを立ち上げて操作するのでちょっと面倒です。 音声で操作できれば楽かなと思いSw...2022.10.22AndroidFire HD 10SwitchBotスマート子供部屋
AndroidFire HD 10の現状 去年のブラックフライデーの際に買ったFire HD 10ですが、使い倒すためいろいろしてきました。主なこととしては、 ・ブログを書くためにワイヤレスのキーボードとマウスを購入 テキストベースでブログを書く分には問題ないけど、PCでブ...2022.02.01AndroidFire HD 10
Android職場にFire HD 10を持ち込んでみた ブラックフライデーセールで買ったFire HD 10ですが、マウスやキーボード買ったり設定をいじったりして環境が整ったので、職場に持ち込んでみました。 私の職場は18時以降には早番が帰ってしまうので遅番1人になります。昨日は18:30...2021.12.27AndroidFire HD 10
AndroidFire HD 10がAmazon以外でブラックフライデーの時より安く販売されている 職場での暇つぶしのためにブラックフライデーの時にFire HD 10を買いました。 Fire HD 10を買いました 普段は15,980円で売っているFire HD 10がブラックフライデーの時には10,280円で販売されていま...2021.12.26AndroidFire HD 10
AndroidFire HD 10をちょっとPC風にしてみた 20年以上にわたって仕事だけではなくプライベートにおいてもPCを使ってきたこともあり、スマホやタブレットでの入力があまり好きではありません。入力速度がPCの方が速いからです。 ブラックフライデーセールで買ったFire HD 10に関し...2021.12.24AndroidFire HD 10