潰瘍性大腸炎(雑談)

スポンサーリンク
潰瘍性大腸炎(雑談)

薬を飲まずに1日過ごしたところ

先日大学病院の外来があったのですが、外来の2日前で薬が切れてしまい外来前日に薬がない状態となりました。 大学病院で処方されている薬は下痢止めや整腸剤が数種類で服用しなくても死ぬということはありませんが、服用しないと下痢がひどくなり水様便にな...
潰瘍性大腸炎(雑談)

差額ベッド代に悶々とした日々

偶然目にした記事に入院当時のことを思い出しました。 1人~4人部屋の場合に差額ベッド代が発生する 東京の「差額ベッド料」突出、全国平均の倍以上 個室1万9770円 個室などに入院した際にかかり、公的な保険が適用されない「差額ベッド料」に関し...
潰瘍性大腸炎(雑談)

特定疾患受給者証の更新手続きに行ってきた(2024年分)

この時期に恒例となっている特定疾患受給者証の更新手続きに行ってきました。 事前に書類集め 更新手続きあたり必要な書類等を集めました。 ・住民票 ・臨床調査個人票 臨床調査個人票は難病指定医に作成してもらう書類ですが、実際には助手が過去のデー...
プロ野球

阪神・原口のホームランに痺れた!

BSでプロ野球の中継があるときは見ることが多いです。 昨日は巨人-阪神戦を見ていました。 巨人のエース戸郷が阪神打線を抑えることができるか楽しみでした。 戸郷は悪くはなかった 戸郷は7回途中まで投げて3失点とまずまずでした。 打線がチャンス...
潰瘍性大腸炎(雑談)

大腸がんでの訃報を知るたびに強く思うこと

元巨人・三浦貴さん、45歳で死去 投手から野手転向、引退後は浦和学院で指導も昨年大腸がん発覚 巨人、西武で投手や野手として活躍した三浦貴(みうら・たか)さんが亡くなったことが24日、分かった。45歳だった。 現役引退後に教員免許を取得 三浦...
潰瘍性大腸炎(雑談)

100円損した(´・ω・`)

不注意と言うか何も考えなかったせいで100円損しました。 諸々の書類を準備中の出来事 後日ブログで書こうと思っていますが、来年の特定疾患受給者証の更新のための書類を準備しています。 書類の中の1つに住民票があります。 かかりつけの歯科の近く...
潰瘍性大腸炎(雑談)

私にとって検便が必要なのか相談してきた

大学病院に健康診断の結果の相談へ行ってきました(2023.04.21) 4月に健康診断の結果に関して普段お世話になっている大学病院に行ったことを上記リンク先で書いています。 詳細は上記リンク先を見ていただければと思いますが、簡単に言えば大腸...
潰瘍性大腸炎(雑談)

ジェンダーレストイレなんて広まってほしくないね

男と女が隣で用を足す「歌舞伎町タワー」共用トイレに批判殺到…化粧直しの女性と目があった男性記者は恐縮しきり 問題となっているのは、2階にあるジェンダーレストイレ。要は、性別に関係なく誰でも利用できるのだが、男性の小便用トイレを除き、すべて共...
潰瘍性大腸炎(雑談)

大学病院に健康診断の結果の相談へ行ってきました

健康診断の結果に困惑 大腸全摘したのに検便検査で便潜血が陽性という謎な結果に困惑したため主治医に相談へ行ってきました。 主治医も採血の結果に問題なかったので何だろうねと言ったところで、「もしかしたら回腸嚢炎かも」とひとこと。 回腸嚢炎とは大...
潰瘍性大腸炎(雑談)

大腸の病気での訃報は辛い

空想委員会の三浦隆一、41歳で死去 空想委員会の三浦隆一(Vo, G)が4月3日に死去した。41歳だった。 3年前から大腸がんを患っていたという三浦。闘病について伏せたまま活動を続けていたが、3月20日にこのことを発表し「いつまでどこまでや...
スポンサーリンク