スポンサーリンク
競馬

有馬記念予想!

たまには競馬の予想をしてみます。有馬記念の出馬表はこちらを参照してください。私が競馬を始めた頃は菊花賞の勝ち馬が有馬記念を好走することが多かった気がしますが、今は菊花賞→ジャパンカップというローテーションが確立したため菊花賞馬がその歳の有馬...
Android

Fire HD 10がAmazon以外でブラックフライデーの時より安く販売されている

職場での暇つぶしのためにブラックフライデーの時にFire HD 10を買いました。Fire HD 10を買いました普段は15,980円で売っているFire HD 10がブラックフライデーの時には10,280円で販売されていました。まぁ1万円...
株主優待

電源開発(J-POWER)からカレンダーがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

電源開発(J-POWER)からカレンダーが届きました。株主優待制度なんてない気がしていましたが、どうやらアンケートに答えたお礼のようです。私の部屋で使わないのでそのまま親に渡しました。ちょっとした予定を書くことができるので喜んでくれました。...
Bリーグ

【Bリーグ】B1第13節の注目試合!

今週末のB1第13節の注目試合を紹介します。まずは対戦カードは以下のとおりです。注目試合は宇都宮vs島根としました。我らが宇都宮の対戦相手となる島根はA東京に次ぐレベルの大型補強をし、現時点で西地区2位と前シーズンから躍進しています。昨シー...
Android

Fire HD 10をちょっとPC風にしてみた

20年以上にわたって仕事だけではなくプライベートにおいてもPCを使ってきたこともあり、スマホやタブレットでの入力があまり好きではありません。入力速度がPCの方が速いからです。ブラックフライデーセールで買ったFire HD 10に関してもブロ...
株主優待

トリドールHDから株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

トリドールHDから株主優待券が届きました。100円券が30枚で3,000円分の株主優待券です。吉野家HDは今後株主優待券が1枚500円になるので使い勝手が悪くなるのとは対象的です。当然1枚100円の方が使いやすいです。以前は外食産業の株を数...
資産運用

1銘柄購入(12/21)

ニチリンの株を買いました。ちょっと前に調べて目をつけていました。ニチリンは、自動車や二輪車のブレーキ、カーエアコンなどの各種ホース、住宅設備用ホースを製造している独立系の企業で、取引先はホンダ主体となっています。配当利回りが4.5%くらいあ...
資産運用

損出し中・・・

今月に入ってから保有する国内株式の損出しを進めています。今年は損出ししなくてもよさそうかなと思っていましたが、先月下旬くらいにオミクロン株が騒がれ始めて株価が下げた影響で含み損になる銘柄が出てきました。そこで長期保有かつ含み損が10,000...
Android

Fire HD 10の使い道を考える

Fire HD 10を買いました先日開催されていたAmazonのブラックフライデーセールでFire HD 10を買いました。主に職場での暇つぶしに使う予定ですが、買ったままの状態では使い勝手がよくないので、上記記事にも書きましたが自己責任で...
競馬

武豊が悲願の朝日杯FS制覇!

昨日の競馬のG1朝日杯FSで武豊騎乗のドウデュースが勝利しました。数多くのG1を制覇してきた武豊が22回目の挑戦でようやく勝つことができました。これで中央競馬G1では残りはホープフルSのみとなりました。ホープフルSは新しいG1なので、長らく...
スポンサーリンク