MonotaROのブースターケーブルを使ってみた

スポンサーリンク

先日届いたMonotaROの株主優待ですが、その中の1つにブースターケーブルがあります。

1番安いものにしました。MonotaROで販売されている下図と同じものです。

注文した時は長さやアンペアを気にせずに1番安価なものを選びました。「対応電圧・アンペア・長さ」は「12V・50A・3m」です。

非常時に使うために選んだので使わない可能性すらあると思っていたのですが、早速使うことになりました。我が家のそばに住んでいる親戚の車のバッテリーが上がったと連絡があったのです。

ということで株主優待のブースターケーブルを持参して親戚宅へ向かいました。徒歩圏内ですがバッテリーの充電が目的なのでマイカーで向かいました。

ブースターケーブルは「12V・50A・3m」ですがサイトの当該ページを確認すると「軽自動車~中型乗用車」は適合と書いてあったので大丈夫かなと。

ブースターケーブルを繋いで充電を始めました。5分くらい充電をして親戚の車のエンジンをかけてみたましたがエンジンがかかりません。

さらに5分充電してエンジンをかけましたがやはりエンジンはかかりません。ただルームランプは点灯したので充電はされているようですが、肝心のエンジンがかかってくれません。

自宅の小屋にブースターケーブルがあったことを思い出し、徒歩で自宅に戻りブースターケーブルを持ってきました。

「12/24V・100A・5m」と全てにおいて最初に使ったブースターケーブルと比べてパワーアップしています。

さっそくブースターケーブルを繋ぎ変えてちょっと充電してエンジンをかけたところ、あっさりとエンジンがかかりました。

最初に繋いだブースターケーブルである程度充電されていたからあっさりエンジンがかかったのかもしれませんが、「12V・50A・3m」というのはちょっとスペック不足かなぁと思います。

ブースターケーブルに関してググったところ、「12V・50A・3m」だと中型車までOKと書いてあったりバイク~軽自動車と書いてあったりとサイトによって適合する車がバラバラです。

販売元が軽自動車~中型自動車まで適合すると書いてあるので大丈夫なはずですが、100Aはあった方がいいでしょうね。時間をかければエンジンがかかるレベルまで充電可能なのかな・・・エンジンをかける=ガソリンが消費するので長時間エンジンをかけっぱなしにはしたくないですよね。今ガソリン価格は高騰しているので。

もし覚えていたら来年のMonotaROの株主優待では100Aのブースターケーブルを選ぼうと思います。

あと今まで使ったことがないジャンプスターターも試しに使いたかったな。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

コメント