資産運用 1銘柄購入(1/2) 今年1発目の取引でシスコシステムズを買いました。とりあえずは放置で、株価大きく下がったらナンピンするかも。買付余力が約2300ドルしかないので、しばらく様子見ながら、配当で余力が増えたタイミングで何か買おう。追加の入金(ドル転)は今のところ... 2020.01.03 資産運用
雑談 今年の目標・したいこと 2020年の目標やしたいことを書いていきます。まずは目標・総資産を2300万円にする・年間配当50万円総資産2300万円に関しては、バイト等で収入を確保していれば達成可能かもしれませんが、去年ほど順調に資産が増える気がしないので、目標として... 2020.01.02 雑談
雑談 2019年を振り返る いいことも悪いことをあった2019年を振り返ります。当ブログは元号が平成から令和に変わった5月に開設しました。休職していて暇だったというのが大きいですが、潰瘍性大腸炎(UC)やセミリタイアへ向けた資産運用などをブログで書きたかったのです。ま... 2019.12.31 雑談
潰瘍性大腸炎(雑談) ちょっと期待してみよう 難病「潰瘍性大腸炎」臨床研究へ 患者の幹細胞で粘膜再生東京医科歯科大のチーム(代表・渡辺守教授)は30日、大腸に炎症が起きる難病「潰瘍性大腸炎」の治療のため、患者自身の幹細胞を使って腸の粘膜を再生させる臨床研究を今年度内に開始することを明ら... 2019.12.31 潰瘍性大腸炎(雑談)
雑談 会社に顔を出してきた 数日前に2月末に休職して以来、久しぶりに会社に顔を出してきました。当然のことですが、自主的に顔を出したのではなく会社から呼ばれたからですw話の内容は、退職についてでした。会社規定で今のままだと在籍できるのは来月中ごろくらいまでだけど、どうす... 2019.12.30 雑談
雑談 これはもう太刀打ちできないだろ・・・ シェルバコワ 男子の得点超え“世界最高”261.87点でロシア選手権連覇フィギュアスケートのロシア選手権第3日は28日、クラスノヤルスクで行われ、女子フリーは 昨年の覇者で、SP(ショートプログラム)2位のアンナ・シェルバコワ(15)が国際... 2019.12.29 雑談
潰瘍性大腸炎(雑談) 一番欲しかったものがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 来年の受給者証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら先日、来年の受給者証が届いたかと思ったら、修正しただけで有効期限が年内の受給者証が届いてがっかりしましたが、来年の受給者証が届きました。受給者証があるとないとでは大きく違うと言いたい... 2019.12.29 潰瘍性大腸炎(雑談)
資産運用 SBI証券からちょっと遅めのクリスマスプレゼントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 数日前のことでしたが、SBI証券からカレンダーが届きました。「2020年 株主優待カレンダー」プレゼントキャンペーン!にエントリーして当選したようです。詳細は忘れてしまいましたが、キャンペーンにエントリし、指定期間中に手数料の発生する国内株... 2019.12.28 資産運用雑談
雑談 今流行りのワークマンで防水シューズを買ったよ ワークマンの勢いが凄いですね。株価も1万円を突破したようですし。ワークマンは安価で高品質だけではなく、仕事以外の用途にも需要を作ったことが今の流行につながっているのでしょう。私は2年前くらいにドカジャンを買ったことがありましたが、今回防水シ... 2019.12.27 雑談