潰瘍性大腸炎(雑談)

甲状腺の異常かも

潰瘍性大腸炎の主治医に中性脂肪の数値が高いから、地元の医師に診てもらってくれと言われ、中性脂肪を減らすべく月1で町医者に診てもらっています。先日も町医者に行き、どうせ少し話をして終わりかと思っていたら、先生が採血結果とにらめっこ。甲状腺に関...
コード決済

Origami Payを使ってみた

Origami Payデビューのための準備先日Origami Payを登録しましたが、クーポンの使用期限が7日と迫っていたので、Origami Payを使ってきました。今回のクーポンは、1000までの買い物が半額になるもので、1,000円と...
資産運用

1銘柄購入(8/5)

SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式(SPYD)を120株購入しました。相場が大きく下げていて、逆張り投資家としては黙っていられなくて思わず買ってしまいました。ただ個別株に突撃する勇気はなかったので、高配当株式のETFでお茶を...
資産状況

資産状況(2019.07)

7月末時点での資産額です。現金・預金3,917,262国内株式4,089,269外国株式・ETF11,239,055計19,245,586前月比+761,118 年初比+2,610,948でした。初めて1,900万円を超えました。7月はNI...
株主優待

JTより株主優待案内到着

JTより株主優待の案内が届きました。私は300株保有しているので、Bコースになります。カップ麺・ご飯詰め合わせにしました。おまけでJTカレンダーが無料で頂けるようなので、併せて申し込みました。まぁカレンダーの希望者は申込書にチェックを入れる...
配当金

配当金(2019.07)

2019年7月の配当は以下の通りです。国内株式なし外国株式銘柄金額(ドル)PFF39.42VOO289.06コカ・コーラ8.65合計289.067月は国内株式の配当がありませんでした。VOOはNISA分を売却したので、次回以降は配当が半分以...
雑談

透明なゆりかご

去年放送された清原果耶が主演のドラマ「透明なゆりかご」の再放送が、今晩から始まります。「透明なゆりかご」全10話を一挙再放送します!8月3日(土)の深夜から、数日間に渡って全10話、再放送されることに決まりました!小さな産婦人科医院が舞台に...
資産運用

米国株を買う準備

アメリカで0.25%の利下げが発表された後で109円を超える円安に進んだのですが、昨日起きたら2円を超える円高になっていたので、少しばかりドル転しました。1万ドル以上のドル転の場合はSBI証券のFXを使いますが、それ以下の場合は住信SBIネ...
コード決済

Origami Payデビューのための準備

昨日は株価が令和最大の下げ幅だったということで、私の資産も大幅減ですが、そこは触れないでおきます( ;∀;)スマホ決済はPayPayだけでいいかなぁと思っていましたが、ネットをさまよっていたら、これはというものを見つけました。2019/8/...
MVNO

MNPでLINEモバイルからLIBMOへ引っ越し(その4)

下記のMNPでLINEモバイルからLIBMOへ引っ越しの手順のうち、今回は(5)と(6)の説明をします。(1)AmazonでLIBMOエントリーパッケージを入手(2)LINEモバイルでMNP予約番号を発行(3)LIBMOの指定サイトより申し...
スポンサーリンク