潰瘍性大腸炎闘病記

退院後-2

8月に入り、食欲もあり体重もいい感じで増えてきました。入院前60キロあった体重が入院中に41キロまで減りましたが、50キロオーバーまで回復してきました。懸念事項である夜間の便に関しては、一晩で3回程度まで減りました。一晩で1回くらいになれば...
雑談

喫煙者は採用しません!は大賛成

喫煙者は採用しません!狭まる“包囲網”にたばこ離れ加速企業を取り巻く「たばこ包囲網」が狭まっている。就業中の禁煙の導入だけでなく、新卒採用の募集要項に非喫煙者を盛り込む企業も出てきた。私は非喫煙者なので、職場に喫煙者がいないことは非常にあり...
資産運用

配当のドルはどうしようかな?

iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(以下PFF)というETFを保有しています。このETFの特徴として配当利回りが高いこともありますが、毎月配当もその特徴の1つです。他にもETFを含めた米国株式は四半期ごとに配当が貰えるので、何もしない...
潰瘍性大腸炎闘病記

退院後-1

7月に入る頃には昼間の便の回数は結構少なくなっていました。夜は相変わらず便の回数が多いので睡眠不足が続いていました。ちなみに私は便の水分を吸収する大腸がないので、便はよくて泥状で場合によっては便の色をした水が出てくることがあります。しかも我...
雑談

ヤマダ電機が不正アクセスによりクレカ情報を流出

ヤマダ電機、不正アクセスで顧客のクレジットカード情報流出 最大3万7000件ヤマダ電機は5月29日、同社が運営するオンラインストア「ヤマダウェブコム」「ヤマダモール」が不正アクセスを受け、約3万7000件のクレジットカード情報が流出した可能...
潰瘍性大腸炎(雑談)

近くのクリニックに行ってきました

タイトルの件ですが、午前中に行こうと思っていたのですが、川崎で起きた事件をテレビで見ていて午後になってしまいました。午前中は高齢者が大挙して押し寄せていると思っていたので、午後にしたとも言えます。おかげでさほど待たずに受診できました。念のた...
潰瘍性大腸炎(雑談)

久しぶりの外来

3ヶ月ぶりに外来を受診してきました。7時前には家を出て、8時ちょい前に病院に到着。外来は9時以降でしたが、その前に採血をする必要があり、採決の結果が出るのに1時間くらいかかるので、外来を受診する1時間前には採血を済ませる必要があるのです。た...
潰瘍性大腸炎闘病記

手術第3期-2

2018年6月3日便意を促すごとにトイレに駆け込むのですが、結構な割合で間に合わずに漏れていました。ただ漏れたとしても、パッドを交換すればOKです。この頃は便の回数が非常に多く20回以上はトイレに駆け込んでいました。特に夜がひどくて、30分...
株主優待

株主優待売却

1月に届いていたパーク24と、GW明けに届いたパルコの株主優待券をヤフオクで売却しました。家にある不要なものを売る際にはメルカリを使っていますが、メルカリは株主優待券を売ることがNGなのでヤフオクを使いました。両方の優待券とも2000円分だ...
雑談

3349万円

白血病新薬、保険適用へ キムリア3349万円 医療財政の影響懸念も先日、白血病の治療薬であるノバルティスファーマの「キムリア」が保険適用になりました。テレビでも報道され話題になりましたが、その理由は驚くべき薬価のためでした。3349万円です...
スポンサーリンク