潰瘍性大腸炎闘病記

緊急入院

2018年5月6日4月20日の退院以降、体調があまりよくなく、ベッドで横になっている日々が続いていました。GWに入ってもその症状は続いていました。GWの最終日の6日には食欲も全くなく起き上がるのも辛い状況だったので、夜でしたが病院に連絡して...
blog運営

当ブログの運営について

ブログを始める場合、普通の人だったらお金をかけないで無料でと考えると思います。FC2ブログやAmebaが有名でしょうか。私も昔はFC2でブログをやっていた時期がありました。でも私の場合、無料だと長続きしないようです。ということで、ドメインを...
雑談

Huawei問題はどこへ行く

私は今はiPhoneを使っていますが、iPhoneの前はHuaweiのNova Liteという2万円くらいのスマホを使っていました。私はスマホゲームをしないこともあり、そこそこのスペックで満足します。そしてスマホに関してはMVNOを渡り歩い...
資産運用

iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 ETF(PFF)とは?

私が保有している海外ETFの1つに、iシェアーズ 優先株式 & インカム証券 ETF(以降PFF)があります。配当重視という観点で調べていて、PFFたどり着きました。ブラックロックのHPによると、PFFのファンド概要として「iシェアーズ 優...
雑談

自動車税をクレジットカード払いした

Yahoo!公金支払いで自動車税をクレジットカード払いしたので、その流れや注意点などをまとめておきます。予め自動車税納税通知書とクレジットカードを準備しておきます。まずはYahoo!のトップページ左側にある主なサービスをクリックします。公金...
雑談

アドバイスは全てが正しいとは限らない

横山典弘騎手が代役の息子武史へエール/ダービー今度の日曜日は、競馬関係者にとって夢の舞台である日本ダービーが行われます。競馬発祥の地であるイギリスでは、「ダービー馬のオーナーになることは一国の宰相になることより難しい」と言われるくらいです。...
潰瘍性大腸炎闘病記

手術第2期-2

2018年4月1日ストマにパウチを貼る訳ですが、肌荒れがひどくて、パウチをはがすと真っ赤になっていて非常に痛いのです。肌荒れの原因は、ストマから漏れた便でした。大腸がある人の便は弱酸性で皮膚と同じなのですが、ストマから出てくる便はアルカリ性...
資産運用

アッヴィ(ABBV)とは?

アメリカの個別株式を3銘柄保有しています。AT&T(T)、コカ・コーラ(KO)、そしてアッヴィ(ABBV)です。多くの人はAT&Tやコカ・コーラは聞いたことがあるでしょう。両銘柄とも配当重視で購入しました。AT&Tは配当利回りが6%を超えて...
雑談

ウエルシアにてポイ活

毎月20日はウエルシアでTポイント1ポイントにつき1.5ポイント分買い物できる日なので、33%引きで買い物できるということになります。ウエルシアは他のドラッグストアと比べると、商品の値段が割高なので基本的には20日くらいしか行きません。Tポ...
潰瘍性大腸炎闘病記

手術第2期-1

2018年3月19日当初の予定通り入院しました。2回目の手術は22日で、前日までに必要な検査とかをしていくようです。1回目の手術とは違い、体調のいい状態で手術に臨めそうです。3月22日2度目の手術をしました。今回の手術は直腸を切除し、小腸と...
スポンサーリンク