Bリーグ Bリーグに久々の不倫ネタ 【選手情報】#6 比江島慎選手との2024-25シーズン選手契約(継続)が決定しましたのでお知らせします。▼選手コメント比江島慎 #BREX— 宇都宮ブレックス / UTSUNOMIYA BREX (@utsunomiyabrex) Jun... 2024.06.12 Bリーグ
雑談 バリスタのコーヒータンクに瓶のゴールドブレンドを補充する 私はコーヒーはネスレのゴールドブレンドを飲みますが、自分で淹れるのではなくネスレで出しているバリスタというコーヒーメーカーを使っています。今使っているバリスタは3台目で今までとはコーヒータンクの形状が変化しています。以前のコーヒータンクには... 2024.06.12 雑談
家庭菜園 赤玉ねぎの収穫 10月くらいに植えた赤玉ねぎの収穫をしました。玉ねぎの収穫の目安は葉が倒れたらと言われているらしいです。葉が倒れているように見えますが強い雨が降ったため倒れてしまいました。近日中に収穫予定だったので収穫することに。貧弱な苗だったので心配して... 2024.06.11 家庭菜園
仕事関係 タイムカードやめてよ 今の職場は総従業員数が数千人規模であるにもかかわらずタイムカードを使っています。月締めが近づくと労働時間や残業時間を計算しなければならないので非常に面倒です。面倒なだけではなく誤りがないよう注意しなければなりません。なぜ未だにタイムカードを... 2024.06.10 仕事関係
ビルメン ビルメンをやると外食に行く気がなくなるかも 私は以前は商業施設のビルメンをやっていました。宿直勤務で24時間拘束されますが給料としては16時間分+宿直手当なので損しているなぁと思っていました。24時間拘束されるなら1勤務につき3日分の給料が欲しかった。商業施設ということで外食店舗がい... 2024.06.09 ビルメン
ネット関係 GoogleのAIが酷すぎるw GoogleにGeminiというAIがあり質問をいろいろしてみたのですが回答があまりに酷すぎました。いくつか質問してみたので回答を紹介したいと思います。まずは理想のポートフォリオについてVTIとVYMは国内株式ETFじゃないです。次はNTT... 2024.06.08 ネット関係
資産運用 年金は何歳から受給した方がいいのかな? まだ先のことではありますがふと年金って何歳から受給した方がいいのかなと思いました。年金は基本的には65歳から受給することになりますが、60歳から64歳までの繰上げ受給あるいは66歳から75歳までの繰下げ受給も可能です。では何歳から受給するの... 2024.06.07 資産運用
資産運用 1銘柄購入(6/5)やらかした感w NISAでMS&ADインシュアランスグループホールディングス(以下MS&AD)の株を100株買いました。前日の株価が3,308円だったのでここまでは下がらないだろうと思いながら3,200円に指値を入れて床屋に行きました。床屋で待っていたら約... 2024.06.06 資産運用
支出 支出(2024.5) 2024年5月の支出を見ていきます。総支出5月の総支出は61,415円でした。自動車税の10,800円を支払ったうえで1ヶ月の支出が6万円ちょっとなのでよく頑張ったと思います。では決済別の支出を見ていきます。決済別支出現金決済趣味費はキャン... 2024.06.05 支出
配当金 配当金(2024.5) 2024年5月の配当は以下の通りです。国内株式銘柄今年(円)昨年(円)イオンフィナンシャルサービス2,2322,630ビックカメラ718399JPX4,7822,949トヨタ自動車4,5003,500イエローハット3,300-稲畑産業6,5... 2024.06.04 配当金