スポンサーリンク
Bリーグ

WINNERというスポーツくじを買ってみたよ

職場内のサッカー派の人たちがスポーツくじをよく買っていて、どうせ当たらないのによく買うよなぁと思っていました。私はパチスロを打ちますが宝くじは買いません。なぜなら当たる気がしないので。先日のことですがサッカー派の人から、「バスケのスポーツく...
スマート子供部屋

スマート子供部屋化計画

職場の同僚がスマホをいじっていたので何をしているのか聞いたところ、こんな回答が返ってきました。「リモートでエアコンの電源を入れた」エアコンを遠隔操作して帰宅した時に部屋が涼しくなっているってことですね。スマートリモコンというもののことらしい...
支出

支出(2022.9)

2022年9月の支出を見ていきます。まずは総支出から。趣味の買い物と家電を買って8月の支出は約7万円だったので悪くはないと思います。趣味に関してはもう少しかかりそうです。次に現金決済をみます。食費は丸亀製麺で食べたときの株主優待券を差し引い...
配当金

配当金(2022.9)

2022年9月の配当は以下の通りです。国内株式銘柄金額(円)JT17,930MonotaRO519ニチリン3,029iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF3,214合計24,692外国株式銘柄(ティッカー)金額(ドル)JEPI143....
資産状況

資産状況(2022.9)

2022年9月末時点での資産額です。外貨建MMFは現金に含めています。現金・預金4,499,178国内株式6,382,307外国株式・ETF15,473,249計26,354,734前月比-1,078,496 年初比+1,092,839でし...
Bリーグ

職場でBリーグの年間チャンピオン予想を聞かれた

私の職場には野球派とサッカー派がいて日夜バチバチ状態です、なんてねwある日ミーティング中にサッカー派の連中から言われたのが、「Bリーグってどこが優勝しそう?」Bリーグのレギュラーシーズンが始まるタイミングなのでどこが優勝するのか聞かれるのは...
資産運用

PC積立を始めて1年経ちました

PC積立はじめました去年の10月1日から毎日100円ずつ積立口座に積み立ててきましたが1年経ちました。ということで36,500円積み立てることができました。実際には総合口座からPC積立口座に毎日100円ずつ自動で振り替えているだけですが。あ...
Bリーグ

今日はスポーツ三昧!

今日は午後の予定は以下の予定です。13時~ Bリーグ(富山vsSR渋谷)14時~ プロ野球(巨人戦orヤクルト戦)15時~ 競馬(スプリンターズS)18時~ Bリーグ(琉球vs宇都宮)22時~ 競馬(凱旋門賞)15時あたりが最も忙しくなりそ...
Bリーグ

ブレックス開幕戦

Bリーグ自体はオープニングゲームということで29日に開幕しましたが、ほとんどのチームが今日開幕を迎えます。私が応援しているブレックスもアウェイで琉球との対戦で開幕を迎えます。チャンピオンシップ決勝で戦った両チームが開幕で戦うことになります。...
潰瘍性大腸炎(雑談)

陸上の桐生選手が潰瘍性大腸炎を公表

桐生祥秀が活動再開を報告 休養の理由の一つに「潰瘍性大腸炎」を告白、大学2年で発症病気については、大学2年生の時に難病である潰瘍性大腸炎と診断されたと告白。「俺の陸上人生が終わりかな、酷くなったら引退かな」と思ったといい、原因はストレスと医...
スポンサーリンク