勤務先のいいところ悪いところ

ブログのネタがなくて困ったので勤務先のいいところと悪いところを書いてみたいと思います。

いいところ
・おっさんで週3勤務ができる
 社会保険に加入でき極力少ない労働時間の職場を探していて合致しました
・仕事がないときにスマホをいじっていても何も言われない
 上司を含めて皆がスマホをいじっているからw
・仕事に必要なものは比較的買ってもらえる
 決裁権のある本社の人が忙しすぎて部下に任せていて、その部下がいい加減なため
 使うか微妙なものでも申請すると買ってくれることが多い

悪いところ
・他現場にヤバいのが多い
 タトゥーを入れたりストーカー行為をしたり
・給与振込口座は都銀orゆうちょ銀行のみでネット銀行に対応していない
 これについては後日記事にします
・低賃金
 今は分かりませんが、以前は上場企業低賃金ランキングにランクインしていました

低賃金でも楽だったらいいと割り切れる人だったらありかも。
ただ家族をもって定年まで頑張ろうという人はやめた方がいいかな。
今は好待遇の企業が増えていますし。

クリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

コメント