LIBMOが新料金プラン発表!株主優待&配当でLIBMOが最強DEATH!

スポンサーリンク

明日LIBMOが新たな料金プランを発表すると思ったら・・・(2021.02.28)

昨日私が使っている格安スマホのLIBMOが1度延期した新料金プランを発表しました。
2021年3月15日(月)、LIBMOの新料金プラン なっとくプラン登場!

LIBMO利用者向けには3月6日に新料金プランがメールで届いていましたが、一般向けに対してようやく発表しました。

当初の予定から半月遅れでの発表となりましたが、利用者向けに発表していたプランと同じでした。

新料金プランは以下の通りです。詳細はこちらをご参照ください。下図は税抜価格です。

私はTOKAI HDの株主で300株保有しているので株主優待で毎月850円割り引かれています。

ですから音声通話付1GBだと980×1.1-850=228円となり、音声通話付5GBだと1,380×1.1-850=668円となります。

さらにTOKAI HDの配当が年間で1株30円であるので、300株で30x300x0.8=7,200円もらえます。

よってTOKAI HDの株式を300株保有することにより、年間の還元額は850×12+7,200=17,400円となります。

ところで、音声通話付1GBの年間の料金は980×1.1×12=12,936円で、音声通話付5GBの年間の料金は1,380×1.1×12=18,216円となり、還元額を考慮すると実質的な年間使用料は、音声通話付1GBは12,936円-17,400円=-4,464円で音声通話付5GBは18,216円-17,200円=1,016円となります。

つまりTOKAI HDの株式を300株保有していれば、音声通話付1GBに関しては実質無料となるのです!音声通話付5GBでも月額に換算すれば100円未満となります。

株主優待でのLIBMOの割引が続く限りはTOKAI HDの株式を保有しておいた方がいいね!

TOKAI HDは3月の権利付き最終日は3/29(月)までに買えば株主優待をゲットできます。

なお保有株式数に応じて割引額が違っており、100株以上は毎月350円引き、300株以上は毎月850円引き、5,000株以上で毎月1,880円引きとなります。5,000株以上というのは非現実的なので、300株保有というのは一番オトクな感じがします。

昨日の終値が972円だったので、株価が値上がりしなければ30万円で300株買うことができます。

余談ですが、LIBMOにして以降は、電話料金が月1000円以上かかっているとガッカリするようになりましたw

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

MVNO
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク

コメント