日本取引所グループ(以下JPX)より3000円分のクオカードが届きました。
JPXの株主優待は保有年数に応じてクオカードの額面が変わってきます。
継続保有期間 | 優待内容 |
1年未満 | クオカード 1,000円 |
1年以上2年未満 | クオカード 2,000円 |
2年以上3年未満 | クオカード 3,000円 |
3年以上 | クオカード 4,000円 |
来年からクオカード4,000円になります。
今まではクオカードはコンビニくらいしか使えないと思い財布の肥やしになっていましたが、マツキヨで使えることを知ってからはクオカードはマツキヨで使うことにしています。
ドラッグストアはウエルシアを使っていましたが、これからはマツキヨの時代ですw
[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]https://uc-investor.info/wp-content/uploads/2019/05/UC.jpg[L_wsbName][L_wsbText]ウエルシアよりマツキヨの方が安いです[L_wsbEnd]
コメント