子供部屋アウトドアアウトドア用品を買ってしまった・・・ 私はゆるキャン好きだしアウトドアの動画を見たりしますが、キャンプ場に行ったりすることはありません。 トイレの問題を抱えているので、どうしても躊躇しますね。 それでも窓を開けて換気をしっかりしながら自分の部屋でメスティンを使ってち... 2021.08.13子供部屋アウトドア
100均でお買い物セリアで欲しい物がやっと買えた! 私の中で100均ランキングをつけるとすると、1位はセリアになります。 ダイソーやキャンドゥとは違い100均商品のみの取り扱いであり、100均という値段に縛りがある中で考えられた商品を販売しているからです。 だからといってダイソー... 2021.05.13100均でお買い物子供部屋アウトドア
100均でお買い物100均商品でアルコールストーブを作ってみた 1月にミニ鉄板を買ってシーズニングした時はシングルバーナーに網をのせてその上に鉄板をおいていましたが、網の上に鉄板をおくというのがなんとなく気に入らなかったので、ポケットストーブに100均の固形燃料をおいて鉄板焼きしたのが下記の記事になりま... 2021.03.03100均でお買い物子供部屋アウトドア
子供部屋アウトドアミニ鉄板でハンバーグを焼いてみたよ ミニ鉄板で鉄板焼きしてみた セリアで買ったミニ鉄板をシーズニングしたあとで最初はソーセージを焼いてみましたが、今回はハンバーグを焼きました。 いつかはハンバーグを焼いてみたいと思っていましたが、いつになるか分からないため賞味期限... 2021.02.24子供部屋アウトドア
子供部屋アウトドアミニ鉄板で鉄板焼きしてみた セリアで買ったミニ鉄板のシーズニング セリアで買ったミニ鉄板のシーズニングが完了したあとで、実際に鉄板焼きしてみました。 シーズニングはシングルバーナーを使いましたが、鉄板焼きはポケットストーブとダイソーの固形燃料を使いました。... 2021.02.19子供部屋アウトドア
子供部屋アウトドアセリアで買ったミニ鉄板のシーズニング セリアのミニ鉄板をゲットした!(2021.01.29) 先月セリアで買ったミニ鉄板ですが、ようやく重い腰を上げてシーズニングしました。 洗剤を使って洗い空焚きします。 冷やして油を塗り、煙がなくな... 2021.02.18子供部屋アウトドア
100均でお買い物セリアのミニ鉄板をゲットした! 私はアウトドア風のままごとをするのが好きなのですが、YouTubeを見ていてほしい商品がありました。 先月のことですが、まずは100均のキャンドゥからミニ鉄板が発売されました。下記の動画を参考に見てください。 YouTubeを見... 2021.01.29100均でお買い物子供部屋アウトドア
子供部屋アウトドアゆるキャン△にはまっています・・・ 私は子供部屋アウトドア好きな難病投資家な訳ですが、偶然にも最近ゆるキャン△の存在を知りまして・・・ 1月のCS無料放送日にゆるキャン△が全話無料放送されることを番組表を見て知り、見るか分からないけど一応録画しておきました。 ちょ... 2021.01.19子供部屋アウトドア雑談
100均でお買い物セリアでアウトドア用品を買ってきた アウトドア系のYoutubeを見ていて、ちょっと欲しいものがあったのでセリアに買いに行ってきました。 ファイアスターターという火起こしに使うものです。先日は550円でブログのネタのためにメスティンを買いましたが、今回は110円... 2020.11.20100均でお買い物子供部屋アウトドア
100均でお買い物ダイソーでメスティンをゲット! 7月にダイソーでメスティンが売っていることをブログで書きました。当時のブログを読んでみると、あまりに人気がありすぎて売り切れで売っていないので、メルカリなんかで1000円以上で買っている人がいたようです。 500円のダイソーメスティンを1... 2020.11.18100均でお買い物メスティン子供部屋アウトドア