雑談

雑談

親が特殊詐欺に遭わないようコミュニケーションを大切に

暗号資産にも交換させられ・・・、特殊詐欺で女性が2億5千万円被害千葉県警松戸署は18日、松戸市内に住む無職女性(75)が特殊詐欺で現金約2億5千万円をだまし取られたと発表した。2億5千万円取られる前に相談できる人がいなかったのかと思いました...
雑談

死は突然やってくる

少し前に従兄弟が亡くなりました。無断欠勤だったので職場で連絡をしたが繋がらなかったため自宅に行ったら車の中で亡くなっていたとのことでした。詳細は聞いていませんが脳か心臓の病気による突然死とのことです。子供の頃は病弱で入退院を繰り返していまし...
雑談

バリスタが壊れました

ネスレのゴールドブレンド用のコーヒーメーカーのバリスタが壊れたようです。昨日1回で作るコーヒーの量が減っているなぁと思いバリスタを置いているトレーを見たら、水が漏れていました。漏れていた水の量は1杯のコーヒーの4分の1くらいでトレーが受けて...
雑談

使い切らないけど買った

去年よりマシとはいえ花粉症に悩まされています。この時期は花粉症の薬を服用していますが、完全に症状を抑えられるという訳ではありません。特に目が痒くなりがちです。ということでAmazonで目薬をポチりました。 薬に頼りすぎるのもどうかと思う人が...
雑談

メディアはコタツ記事の量産を自主規制してほしい

コタツ記事にうんざり(2023.11.25)以前にも当ブログで書きましたが、私はコタツ記事が嫌いです。取材を全くせずに記事の後追いやSNSのコピペで記事を量産する姿勢に違和感を感じています。先日日刊スポーツの元社長が文春で書いた記事を目にし...
雑談

3月はちょっと楽しみですね

3月になりました。去年よりマシとはいえ花粉症でそれなりに苦しめられています。3月は苦しみだけではなく楽しみもあります。まずは車が納車されます。今からスタッドレスタイヤを買おうとは思わないのでほぼ雪が降らないタイミングでの納車です。3月中旬く...
雑談

アウトドアブームは終焉なのか?

少し前になりますがスノーピークが決算を発表しました。内容は非常に悪く純利益は99.9%減の100万円でした。またアウトドア事業のWILD-1を運営するホームセンターのカンセキは最終赤字からの無配を発表しています。カンセキ、赤字踏まえ期末無配...
雑談

花粉症対策始めました

先週くらいから鼻水が出るようになりました。目も痒くはないですが何となく違和感を感じているので花粉症の症状が出始まったようです。ということで花粉症対策を始めました。と言っても飲み薬を飲むだけですが。飲む薬はアレグラのジェネリックです。まずは去...
雑談

雪降った次の日は本当に仕事に行きたくない

5日に関東平野でも珍しくまとまった雪が降りました。仕事から帰るときにかなり強く降っていて、駐車場に停めていた車に雪が結構積もっていました。道路に雪がなかったので帰宅する際には路面凍結はなかったので問題なく帰宅することができました。このまま雪...
雑談

給料日のルーティンを紹介

今の勤務先の給与振込口座は都銀orゆうちょ銀行です。私はゆうちょ銀行の口座を持っているのでゆうちょ銀行に給料が振り込まれます。しかし私がメインで使っているのが住信SBIネット銀行です。ハイブリッド口座により証券口座と連携が可能で利用状況に応...
スポンサーリンク