雑談 自身の花粉症について今さら気づいたこと 終息に向かいつつある今年の花粉症ですが、私は相変わらず症状が出続けています。花粉が最も飛んでいた3月よりひどいくらいです。薬があまり効いていないためなのか鼻水が止まらなくてちょっと大変です。鼻の下をヒリヒリさせながら鼻をかんでいた時にふと思... 2025.04.19 雑談
雑談 もうプリンターは買わない 今日は自治体で無料で使用済みの小型家電の回収があったので朝から役所に行ってきました。私の家で処分した小型家電は、レーザープリンター、バリスタ、レイコップです。レーザープリンターはトナーは受け付けないので外していき、バリスタとレイコップはコー... 2025.04.18 雑談
雑談 社内報を見て 仕事に行ったらテーブルに社内報が置いてありました。目を通してみたら最初に今年の新入社員が載っていました。人生で一度きりの貴重な新卒カードを無駄遣いしたなwこんな会社に入社するんだからちゃんと就活しなかっただろうし、そのことを後になって後悔す... 2025.04.17 雑談
雑談 従業員持株制度には否定的ですが 会社の福利厚生の一環で従業員持株制度があります。私は週3パートなので無関係ですが私の勤務する会社も従業員持株制度はあるらしい。職場の社員は株に興味がないので利用していないようですが。私が大学時代に就活していた年には4大証券の1つであった山一... 2025.04.16 雑談
雑談 ネット銀行でも折込チラシ Pontaポイントを現金化するために活用しているauじぶん銀行ですが、先日新聞の折込チラシにauじぶん銀行のチラシが入っていました。 このチラシが目に入った瞬間にネット銀行が折込チラシなのって思いました。新聞を読む層に口座を開設して欲しいと... 2025.04.15 雑談
雑談 新しいクレカを1枚作りました クレジットカード1枚解約先日PayPayカードを解約しました。Yahoo!ショッピング以外では使わないので解約しても問題ないと判断したからです。PayPayカード解約により手持ちのクレジットカードがAmazon Mastercardの1枚に... 2025.04.14 雑談
雑談 クレジットカード1枚解約 PayPayカードを解約しました。Yahoo!ショッピング以外では使わないし、Yahoo!ショッピング自体の利用頻度も低いので不要といらないかなと。先日Googleウォレットに登録しましたが使わずじまいでした。PayPayカードはタッチ決済... 2025.03.26 雑談
雑談 マイナ免許証どうしようかな? 今日からマイナ免許証の運用が始まりました。マイナ免許証の話が出たときには速攻で導入しようと思っていましたが、実際に運用が始まった今となっては今すぐという気ではなくなりました。マイナ免許証について理解するため栃木県警察のマイナ免許証制度 よく... 2025.03.24 雑談
雑談 安く売られているのには理由がある 先日買い物を頼まれたので業務スーパーに行ってきました。店内に入ると目につきやすい場所にカップうどんが山積みになって1個95円で売られていました。昨今の値上げがカップ麺にも及んでいて以前と比べると値段が高くなっているのに1個95円というのはあ... 2025.03.21 雑談
雑談 住信SBIネット銀行のポイント活用術 私のメインバンクである住信SBIネット銀行ではサービスの利用などで独自のポイントを貰うことができます。例としてはデビットカードの利用や↓のような場合です。たまったポイントは500ポイント以上で現金への交換が可能です。以前はデビットカードを使... 2025.03.18 雑談