スポンサーリンク
雑談

寒くなってきたので

2~3年くらい前だと思うのですが、ホームセンターでアロエを200円くらいで買いました。部屋の中に緑がちょっと欲しいなぁと思ったからです。しばらくして外に置くようになってから環境がよかったからなのか、結構成長して脇芽が出てきたので挿し芽して増...
資産運用

今後の資産運用の方針を検討中

今の投資方針のページは2021年8月時点のものであり、随時更新しています。特に外国株式に関して配当・分配金が出るたびにNISAでVYMを買うことにしていましたが、AT&Tを売却した得た米ドルを使ってNISA枠の分だけVYMを買ってしまったの...
雑談

看護師の給料が4千円上がるらしいのですが・・・

看護師の賃金4千円上げの方針 2月から、経済対策政府は16日、救急医療を担う病院などに勤務する看護師の賃金を、来年2月から9月まで月4千円引き上げる方針を固めた。月4千円も給料が上がってよかったねって思う看護師ってどれだけいるのかな?月に4...
潰瘍性大腸炎(雑談)

当たり前だけど大腸はあった方がいいよ・・・

大腸って何をするところだと思いますか?多くの人はうんこを作るところだと思っているのかなぁ。難病情報センターの潰瘍性大腸炎のページによると、「大腸では水と電解質が吸収され、消化吸収されなかったものや老廃物を肛門まで運搬します」と書いてあります...
資産運用

1銘柄売却(11/15)

吉野家HDを売却しました。偶然にも株主優待券が届いたタイミングでの売却でしたw吉野家HDから株主優待券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!2015年8月に購入したので6年間保有していましたが、100株株主には改悪となる株主優待の発表をしたこと...
株主優待

吉野家HDから株主優待券キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

吉野家HDから株主優待券が届きました。100株保有なので300円券が10枚で3,000円分です。300円券10枚は今回が最後で、次回からは500円券4枚となります。200株保有すれば500円券が10枚なので金額面で増えることになります。1,...
潰瘍性大腸炎(雑談)

特定疾患見舞金が振り込まれました(2021年)

住信SBIネット銀行から振込入金のメールが届いたので確認したところ、特定疾患見舞金が振り込まれていました。特定疾患見舞金は自治体で設けている制度で、指定難病の患者に見舞金を支給する制度です。あくまで任意で設けている制度なので自治体によって内...
Bリーグ

【Bリーグ】B1第8節の注目試合!

今週末のB1第8節の注目試合を紹介します。次節は12月4・5日と間隔があきますので各チームとも連勝といきたいところです。まずは注目試合を紹介する前に各地区の上位の順位表を確認します。東地区は常連と言われるチームが揃っている感じですが、西地区...
雑談

ついに楽天モバイルがエリアに!しかし・・・

楽天モバイルの通信エリアのページをみたら5日に更新されたので、自宅がエリアになっているのか確認してみました。そしたらなんと自宅がついに楽天モバイルのエリアになったのです!ということでウキウキしながらスマホで実際にエリアなのかを確認してみまし...
家庭菜園

家庭菜園はいい感じです!

エシャレットの植え付け(2021.09.13)ミニ白菜の種まき(2021.09.17)家庭菜園は順調です(2021.09.22)ミニ白菜の植え付け(2021.10.06)家庭菜園に関しては今のところはエシャレットとミニ白菜をメインとしていま...
スポンサーリンク