雑談

増税前に駆け込み買い物

10月の消費税増税前の駆け込み需要を狙い、9月20日~23日にかけてAmazonでタイムセールが開催されたので釣られて買い物をしてしまいました。ポイントアップキャンペーンの影響が大きかったかもしれません。ポイントアップの内容に関しては、下記...
blog運営

ブログのスキンを変えました

当ブログのスキンをSimplicity2からCocoonに変えました。両スキンともにわいひらさんが作ったもので、無料で利用できるにもかかわらず非常に高機能です。最低限の設定は済ませましたが、もしかしたら不具合等が発生することが考えられます。...
潰瘍性大腸炎(雑談)

昼食は必ず取るべし!

大腸を全摘した人間にとっては、排便問題は一生付き合っていく宿命みたいなものです。私の排便問題は回数&水様便で、回数に関しては長い目で見る必要があり努力で解決できるものではありませんが、水様便の問題は完全ではないにしろ簡単なことである程度はど...
ウエル活

ウエル活(2019.09)

昨日は20日だったので、ウエル活してきました。10月から消費税増税のため、税込み価格が値上がりするので、私にしては結構な量を買ってきました。今回のウエル活は以下の通りです。尿取りパッド・・・2スナック菓子・・・2ドリンク・・・3惣菜パン・・...
株主優待

オリックスから株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

オリックスから株主優待案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(6/30)オリックスの株主優待のカタロクギフト決定!(7/2) 7月上旬にカタログギフトを申し込んで、8月下旬以降の発送ということで到着を楽しみにしていましたが、ようやく商品が届...
雑談

無料で薬をゲット!

過去に高額療養費制度を利用した経緯があったため、たまに健保組合のwebサイトを見ています。先日もサイトを見ていたら、安価で薬を斡旋してくれるという情報を得ることができました。しかも1200円まで補助するとのこと。つまり1200円までだったら...
子供部屋アウトドア

オピネルのナイフを買った

子供部屋でのアウトドア活動を充実させるべく、少しずつ道具類を買っています。今回はナイフを買いました。フランスのオピネルのナイフです。初心者は刃渡り8.5cmの#8を買うようですが、私は1サイズ小さい刃渡り8cmの#7を買いました。オピネルの...
子供部屋アウトドア

付録に釣られて雑誌を買ってしまった

子供部屋でのアウトドア活動を充実させるために、使えそうなものを調べ必要なら購入しています。そして、タイトルにも書きましたが、付録に釣られて滅多に買わない雑誌を買ってしまいました。買ったのはBE-PALの10月号です。付録は何かというと、竹製...
競馬

ディアドアの今後を勝手に考えた

ヨーロッパに長期遠征しているディアドラが愛チャンピオンSに出走しましたが、惜しくも4着敗退しました。8頭立てで4頭がA.オブライエン厩舎の馬だから、包囲網を敷かれては勝つのも難しいです。それでも内が開かないため外へ進路を切り替えた分の負けっ...
雑談

何でもボランティア頼みはやめよう

台風15号による災害復旧において、いくつかの問題が出ているようです。まずは千葉市長が、屋根のブルーシート張りのボランティアを募集した件です。屋根での作業には危険が伴うのに、ボランティアにやらせようとしたことで、批判が殺到したためボランティア...
スポンサーリンク