プロ野球 終戦っぽいので楽しみはドラフト会議かな 私は日本ハムのファンなのですが、CS進出が厳しい状況となっており、今年の楽しみは10月17日に開催されるドラフト会議です。注目は佐々木朗希(大船渡)と奥川恭伸(星稜)の2人でしょう。奥川は甲子園で準優勝ということで結果を残したので判断はつく... 2019.09.15 プロ野球
雑談 早実が不祥事の内容を非公開にしたけど絶対バレる 早実出場辞退発表 問題行動中身「お話しできない」早実(東京)は14日、硬式野球部が開催中の秋季東京都大会への出場を辞退すると、村上公一校長名の文書で発表した。秋季大会への出場を辞退するということは、春の選抜に出られないということが決定したと... 2019.09.14 雑談
雑談 残念な千葉県知事 台風の影響で停電が続く千葉県ですが、被害を受けた自治体に対する県の対応が残念すぎたようです。停電を復旧させるべく必死に取り組んでいる東京電力に対し、知事の森田健作は上から目線で偉そうに発言しています。台風被害で政府支援求める考え 千葉県 森... 2019.09.14 雑談
雑談 優雅なリタイア生活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退くソフトバンク傘下のヤフーが衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するZOZOを買収する方針であることが12日、分かった。ZOZOに対してTOB(株式公開買い付け)を実施し、子会社化を目指す。昨日... 2019.09.13 雑談
雑談 電ドラボールを購入しました 昨年末のことでした。職場に電ドラボールの商品説明の紙ペラが置いてあり、目を通してみたら、使うわけではないけどこれ欲しいなと直感的に思いました。この時は実際に使うわけでもないので気になったけど、買うまでにはなりませんでした。この時は今は買わな... 2019.09.12 雑談
資産運用 1銘柄購入(9/11) SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(以下SPYD)を13株買いました。配当の範囲内で買うことにしているので、今回は13株買ったということです。38.30ドルで13株買ったので、合計497.90ドルで、手数料は497.90ド... 2019.09.12 資産運用
メスティン ダイソースキレットをシーズニングした メスティン関係でいろいろ買ったよ(8/30)先日、メスティンで料理をするのに使えそうなものをいくつか買いましたが、その中のダイソーで買ったスキレットのシーズニングをしました。以前にメスティンのシ-ズニングをしましたが、ネットで調べた限りだと... 2019.09.11 メスティン
雑談 こんなセミリタイア生活いいかも 昨日は台風による強風の影響で庭に植えている木が倒れたりして、その片付けに追われました。今回の台風は風台風だったようで、木が倒れたりという被害は結構あったようです。本題に入りますが、BSテレ東で日曜夜9時から放送している「カンニング竹山の新し... 2019.09.10 雑談
資産運用 使わない口座の解約 休眠口座化していた楽天証券とYJFX!の口座を解約しました。楽天証券は前身のDLJディレクトSFG証券の時に口座を開いていて、マーケットスピードというツールを使いたいがために口座開設しました。マーケットスピードで株価情報を得ながら、SBI証... 2019.09.09 資産運用
潰瘍性大腸炎(雑談) 辛い時期のことを思い出した 2018年2月~5月にかけて、3期で大腸全摘手術をしましたが、2度目の手術と3度目の手術の間に緊急入院をしました。緊急入院緊急入院に関しては、上記を読んでいただければ内容は把握できると思います。胃カメラが死ぬほどつらかったです。緊急入院の理... 2019.09.08 潰瘍性大腸炎(雑談)