雑談 タワマン買ったグラドルが心配になってきた グラドルがタワマンを買った(7/29)先月、グラドルの倉持由香さんがタワマンを買ったというブログを書きました。月36万円の35年ローンを組んだとのことです。トータルで約1.5億円です。さすがにグラドルだけやって35年間ローンを払い続けること... 2019.08.22 雑談
競馬 武豊の凱旋門賞挑戦に関してもう少し書きたいw 【速報】武豊が凱旋門賞での騎乗決定!(8/21)武豊のブルームという馬での凱旋門賞挑戦に関しては上記ブログを書きましたが、もう少し書きたいので書かせてくださいwまずは、ブルームは凱旋門賞の次に日本のジャパンカップに出走を予定しており、ジャパ... 2019.08.21 競馬
競馬 【速報】武豊が凱旋門賞での騎乗決定! 武豊 外国馬ブルームで凱旋門賞「ビッグオファーを頂き非常に光栄」武豊騎手(50・フリー)は、10月6日に行われるフランスG1凱旋門賞に今年の英国ダービーに出走したブルーム(牡3)に騎乗することが21日、わかった。ただ凱旋門賞に騎乗決定だとし... 2019.08.21 競馬
ウエル活 ウエル活(2019.08) 昨日は20日だったので、ウエルシアに行ってウエル活してきました。買った商品は以下の通りです。解熱鎮痛薬ハンドソープシェービングジェルドリンク類3本カップ麺1個お菓子2個計1,663円に対して555円割り引かれ、1,108円を全額ポイントで支... 2019.08.21 ウエル活
潰瘍性大腸炎(雑談) トイレ優先カードの賛同はできない 高橋メアリージュン、トイレ優先カード実現願う 潰瘍性大腸炎「こういうのがあれば…」女優の高橋メアリージュンがツイッターで、「トイレ優先カード」の実現に向けて動いている女性のつぶやきをリツイートし「当時、こういうのあれば良いのに…と何度思った... 2019.08.20 潰瘍性大腸炎(雑談)
雑談 軽自動車の最大のメリットがなくなりつつある 軽自、10年で36%価格上昇 総務省調査 車離れ拡大の可能性も低廉なイメージがある軽自動車の価格が上昇している。総務省の小売物価統計調査によると、今年7月時点の平均価格は142万3765円で、10年前の2009年(104万4750円)に比べ... 2019.08.19 雑談
雑談 ネタバレで小遣い稼ぎ 進研模試の「ネタバレ」売買が横行 学校ごとの都合で実施日にずれ「インターネット上で進研模試の『ネタバレ』が売買されています」。高校1年生の子どもを持つ母親から、特命取材班にそんな声が届いた。模試を実施する日は決まっているけど、実際には学校側... 2019.08.18 雑談
株主優待 吉野家で特撰すきやき重が品切れ続出! 吉野家、サーロイン使用「特撰 すきやき重」品切れ続出でお詫び 大手牛丼チェーン「吉野家」が14日、この日から販売された「特撰 すきやき重」が多くの店舗で品切れを起こし、公式サイトでお詫びした。14日から発売された「特撰 すきやき重が」人気あ... 2019.08.17 株主優待
雑談 米国・Amazonで買い物をしてみました ちょっと欲しい商品があってAmazonで値段を確認したところ、2000円弱で買えるはずなのに品薄状態ということもあり、外部の業者が3000円で販売していました。私の中ではなくても困らない商品なので、定価の1.5倍も支払ってまで買おうとと思い... 2019.08.16 雑談
資産運用 1銘柄購入(8/16) 今月3回目の、SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式(SPYD)の買い増しをしました。手持ちのドルがあまりなかったので、30株ほどでしたが。今後は円高が進行しない限りドル転をしない予定なので、配当が入るごとに少しずつ株を買う予定... 2019.08.16 資産運用