資産運用 資産状況(2022.12) 2022年12月末時点での資産額です。現金・預金5,081,593国内株式6,517,488外国株式・ETF15,236,792計26,835,873前月比-1,424,176円 年初比+1,573,978円でした。今年最大のマイナスでした... 2023.01.03 資産運用
雑談 新年早々やらかしちゃったよ・・・ 私が自宅で飲むコーヒーはネスレのバリスタで淹れたゴールドブレンドです。過去にゴールドブレンド以外のインスタントコーヒーをバリスタで淹れたことがあったのですが正しい分量にしても不味かったので、値上げして高いけどゴールドブレンドを使っています。... 2023.01.02 雑談
雑談 2023年 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。今年も細く長く更新をしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。今日はBリーグの試合があるので見るくらいですね。ショートバージョンになりますが取り急ぎご挨拶まで。クリックお願いいたします。 2023.01.01 雑談
雑談 2022年を振り返ってみる 特に悪いことはなかった気がしますが、2022年を振り返ってみます。あまり強い印象がなかった年のような気がするので、振り返るにあたり今年1年間の当ブログの記事を見返しました。よかったこと・宇都宮ブレックスBリーグ制覇キタ━━━━(゚∀゚)━━... 2022.12.31 雑談
潰瘍性大腸炎(雑談) 2023年の特定疾患受給者証が届きました! 一昨日やっとのことで2023年の特定疾患受給者証が届きました。毎年のことですが翌年の受給者証が届くのがクリスマス過ぎたくらいなので、この時期になるとソワソワし始めます。書類に不備はないので大丈夫と思ってはいますが、医師の作成した書類に問題が... 2022.12.30 潰瘍性大腸炎(雑談)
雑談 年末年始の休みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 昨日が仕事納めだったということで、今日から来月3日まで休みになります。6連休なので嬉しいかと聞かれれば嬉しいと答えるでしょうけど、普段から4連休くらいはとっているので、6連休になったところで大喜びするほどではありません。私は時給パートの身分... 2022.12.29 雑談
雑談 仕事納めです 今日が仕事納めということで今年最後の出勤になります。商業施設や病院のビルメンだった頃は仕事納めという概念がありませんでした。大晦日に宿直になり紅白を見ながらカップそばをすすり、元旦早朝に屋上から初日の出を拝んだのはいい思い出です。年末年始の... 2022.12.28 雑談
株主優待 QUOカードPay+QUOカードでの支払いは可能か試してみた 東京日産コンピュータシステムから株主優待の案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2022.12.16)先日のブログで東京日産コンピュータシステムから株主優待の案内が届き、QUOカードPayをアプリに登録したところまで書きました。ブログの中... 2022.12.27 株主優待
雑談 電気料金を見せて節電を心がけさせる 電気料金の通知が届かなくなって以降は通帳の記帳でのみしか電気料金を知ることができなくなった両親ですが、記帳は半年に1回程度らしく電気料金が上がっていても気にしていませんでした。ただ昨今の電気料金の上がり方は凄まじいものがあるので、両親にも節... 2022.12.26 雑談
資産運用 四季報で保有株式の評価を見てみた(2022年12月更新) 前回(2022年9月)更新分四季報で保有株式の評価を見てみた(2022年9月更新)HYPER SBIで四季報が更新されていたので、保有株式がどう評価されているのか見てみました。ETFとREITは評価されていないので個別銘柄のみの評価です。評... 2022.12.25 資産運用