雑談

職場のカップルがコロナに感染したって

私の職場は数社が一緒に仕事をしています。内容は各社別々ですが連携して仕事をしている感じです。その中のA社の社員がコロナに感染しました。ここではBさんとします。今さらコロナに感染したところで職場内でのやりくりを考える程度のものですが、Bさんは...
仕事関係

Fラン大学出身者がFラン大学をバカにする

仕事中に暇だったのでスマホをいじっていたら、そばにいた2人が大学の話をしていました。話していたA大学はFランの大学で、A大学は名前を書ければ入れるだの金さえ払えれば入れるなど好き勝手に言っていました。横でスマホをいじりながら話を聞いていてふ...
100均でお買い物

100均に売っていた柚子胡椒のふりかけがおいしい

JTから株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2022.05.17)去年の5月にとどいたJTの株主優待ですが、カップ麺はすぐに食べたのですがパックご飯を食べていなくて残ったままでした。賞味期限が2023年2月~3月となっていてそろそろ...
雑談

電子書籍のテキストを買ってみました

2023年の目標(資産運用以外)年初に今年の目標をブログに書きましたが、その中の1つに「何らかの勉強をする」と書きました。目標に書いたこともあるしちょっと勉強を始めようと思いとある試験のテキストを買いました。ただすぐにやめて他の勉強を始める...
雑談

知覚過敏の対策をしてみます

具体的にいつからというのは覚えていませんが、かなり前から知覚過敏に悩まされています。冷たい飲み物を飲むと歯がしみます。ですから真夏でもキンキンに冷やした飲み物を飲むことができないし、冬は水道の水が冷たくてそのままだと口をすすぐとしみる~とな...
配当金

配当金(2023.1)

2023年1月の配当は以下の通りです。国内株式銘柄今年(円)昨年(円)トーセイ・リート投資法人2,9002,904合計2,9002,904外国株式銘柄(ティッカー)今年(USD)昨年(USD)JEPI148.9699.07NGG80.879...
支出

支出(2023.1)

2023年1月の支出を見ていきます。まずは総支出から。約7.5万円でまずまずでした。特別費はお年玉です。趣味費はサブスク&ワイヤレスキーボード&資格試験のテキストです。被服費は靴を1足買いました。1月は株主優待を使いませんでした。決済別に見...
資産状況

資産状況(2023.1)

2023年1月末時点での資産額です。現金・預金5,152,226国内株式6,653,702外国株式・ETF15,305,130計27,114,058前月比+278,185 年初比+278,185でした。去年の目標だった2,700万円を回復し...
仕事関係

残業代稼ぎをするのは退職した責任者だけではなかった・・・

責任者の残業手当稼ぎが露骨すぎる(2022.05.19)職場の責任者が辞めることになりました(2022.11.16)前責任者が残業代稼ぎのために無駄な残業をしていてそれがバレたため残業をしにくくなり退職したのが年末のことでした。バレない程度...
雑談

SNSが芸能記事の質を低下させている

特にスポーツ新聞に言えることですが、取材を一切せずにTwitterやInstagramなどのSNSの内容を書き写しだけで記事にしていることが多いです。例えば「~がInstagramを更新し」と書き始めInstagramの内容を書いて「~の声...
スポンサーリンク