数万円が無駄になるかも・・・

去年の3月に今乗っている車が納車し初めての冬を迎えています。
自動車通勤なので雪が降った場合に備え11月にスタッドレスタイヤを買い先月取り付けています。

重い腰を上げてタイヤ交換した

2月も中旬になりますがこの冬はスタッドレスタイヤが必要になるような雪は降っていません。
昨冬は1度はスタッドレスタイヤが必要になるレベルの雪が降ったのに。

ちょっと気になって2月後半の天気がどうなのか天気アプリで調べてみました。

3月1日まで晴天が続きそうです。
3月中旬くらいになって「スタッドレスタイヤに交換する必要がなかった」と残念に思うのかな?

タイヤ交換すること自体は大した負担ではないので何とも思いません。
だがしかしスタッドレスタイヤ購入費用を返して欲しいw
軽とはいえホイールセットで買ったので私にとっては結構な金額でした。

とはいえ晴天が続くということは降雪による事故の心配がないので考え方によってはいいことかもしれません。
寒いのは嫌ですけど。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

コメント