潰瘍性大腸炎(雑談)

潰瘍性大腸炎(雑談)

1種類の薬の服用を当面やめてみる

大学病院での主治医が変わりました3月末でこれまでお世話になってきた主治医が大学病院を退職したため主治医が変わりました。その主治医になってから新しい薬を処方するようになりました。ミヤBMという薬です。整腸剤です。7月の外来時に初めて処方されて...
プロ野球

亜大・田中幹也選手にはプロの世界で頑張ってほしい

昨日はプロ野球ドラフト会議でした。今年は例年にないほど各チームがドラ1指名を公開していたこともありドラ1指名に関しては私の中ではあまり盛り上がっていませんでしたが、個人的に応援したくなる選手が中日が6位指名しました。亜細亜大の田中幹也選手で...
潰瘍性大腸炎(雑談)

「全国旅行支援」は私に無関係

昨日から「全国旅行支援」が始まりました。ブログを書くにあたり旅行サイトで調べようと思ったら、アクセス過多でサイトが重かったです。昨日の午前中だとYahoo!のトップページにはこんな表記がありました。多くの人が待っていたのでしょう。私は昔は旅...
潰瘍性大腸炎(雑談)

陸上の桐生選手が潰瘍性大腸炎を公表

桐生祥秀が活動再開を報告 休養の理由の一つに「潰瘍性大腸炎」を告白、大学2年で発症病気については、大学2年生の時に難病である潰瘍性大腸炎と診断されたと告白。「俺の陸上人生が終わりかな、酷くなったら引退かな」と思ったといい、原因はストレスと医...
潰瘍性大腸炎(雑談)

男性トイレにもサニタリーボックスが欲しい

「なくて困った」サニタリーボックス 男性トイレの設置状況に差男性トイレにも、女性トイレのようにサニタリーボックス(汚物入れ)を置く動きが全国で広がっている。加齢や前立腺がんなどの後遺症で尿漏れパッドやオムツを使う男性の存在が知られてきたこと...
潰瘍性大腸炎(雑談)

特定疾患受給者証の更新手続きに行ってきた(2023年分)

来年の特定疾患受給者証の更新のために健康福祉センターに行ってきました。朝一で大学病院に行って書類を取ってきて、そのまま健康福祉センターに行きました。主治医が若い医師に変わり難病指定医でないため書類はどうするのかなと思っていたら、大腸チームに...
潰瘍性大腸炎(雑談)

難病が治るなんて本を書いちゃダメだろ・・・

自宅で何も考えずにテレビを見ていたら高校時代の同級生と同姓同名の人が出演していたのを見て、ググったら同級生が出てくるかなと思い試しに同級生の名前でググったところ、あっさり出てきましたw世の中に結構いそうな名前なので同級生とは限らないですが、...
潰瘍性大腸炎(雑談)

私は100%大腸がんになりません!

女優・島田陽子さん逝去、大腸がんで闘病中だった 生前には「宇宙葬」も予約女優の島田陽子さんが7月25日、都内の病院で亡くなった。69歳だった。島田さんはかねて大腸がんで闘病生活を送っていたが、病気については近しい関係者以外には知らせていなか...
潰瘍性大腸炎(雑談)

大学病院での主治医が変わりました

大学病院で4年間お世話になった先生が退職し前回は嫌いな先生が診てくれましたが、今回から新しい先生が主治医になるようです。まだ30代前半かなという若い先生(以下N先生)で、N先生は初めましてと言っていましたが、実は4年前に入院していたときに朝...
潰瘍性大腸炎(雑談)

ただただ悲しい

安倍元首相が死去、67歳 最長政権樹立、非業の死 アベノミクス、安保法制を推進自民党の安倍晋三(あべ・しんぞう)元首相が8日、銃撃を受け死去した。67歳だった。安倍元首相が選挙演説中に銃撃され亡くなりました。私は安倍さんと面識があったわけで...
スポンサーリンク