潰瘍性大腸炎(雑談) 潰瘍性大腸炎はコロナの基礎疾患に該当しないはずですが・・・ 横浜で自宅療養中の60代女性死亡 1回目のワクチンは接種新型コロナウイルス感染症を巡り、横浜市は11日、市内在住で自宅療養中の60代女性が死亡したと発表した。女性は4日に陽性が判明し、入院を勧められたが拒否。市職員らが健康状態を確認していた... 2021.08.12 潰瘍性大腸炎(雑談)
仕事関係 猛暑で仕事がしんどい 今の仕事は午前中は外での作業が多いです。時間でいうと9時から11時の間くらいです。この時間帯は必要に応じて休憩をとりますが、基本的には炎天下の中での作業となります。そのため2時間程度でも全身汗だくになってしまいます。仕事がしんどいというのは... 2021.08.11 仕事関係潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 激太りしていて驚かれたw 先月に大学病院へ外来受診に行ったときのことでした。特定疾患の受給者証の更新のために必要な書類をお願いするにあたり、主治医から書類に記載するためのことを聞かれていました。自分としては更新できれば内容はどうでもいいと思っていましたがwその際にカ... 2021.08.09 潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 猛暑で気をつけていること 梅雨が開けてから連日30℃を超える猛暑が続いています。仕事では屋内にいる時間が長いのでどうにかなっていますが、早番だと外にいる時間帯があるので、あっついなぁと思いながら仕事をする日々です。外があまりに暑いので、職場にたまにくる業者の方がファ... 2021.07.30 潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 大学病院に通院できればそれだけで健康じゃね? 昨日は3ヶ月に1回大学病院に通院する日でした。大学病院は去年は特に患者が激減して病院について採血を経て外来が終了するのに1時間程度なんてこともありました。その後は徐々に患者数は戻ってきています。駐車場の混み具合で患者が多いかは判断できます。... 2021.07.27 潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 尿とりパッドが裂ける 私は普段漏便対策として尿とりパッドをつけています。もともとはAmazonやウエルシアで買うことができるパッドを使っていました。上記画像の商品です。ところが偶然カインズで1枚あたりの単価がより安いパッドを見つけたので買ってみました。もともと使... 2021.06.20 潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎闘病記 仕事中に漏れて困る・・・(ウ●コの話) 今の職場はトイレが近くにある上にいつ行っても問題ないので助かっています。ですからウンコが漏れるということは基本的にはないはずなのですが、ポンコツ化した私の体はなかなか言うことを聞いてくれなくて困っています。これまで数度漏らしていますがこんな... 2021.05.28 潰瘍性大腸炎闘病記潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 大腸全摘して暑いのが嫌いになった GW中から気温が高い日が目立ってきました。以前は夏が好きで冬は嫌いでしたが、大腸全摘してからは暑いのが嫌いになりました。その理由は当ブログ内で「蒸れ」で検索していただければ分かるかと思います。尿とりパッドが蒸れるからです。蒸れたパッドをつけ... 2021.05.24 潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 世界IBDデーで東スポを見直したぜ! 昨日5月19日は世界IBDデーでした。ツイートを見ているとそれなりに盛り上がっているようにも思えました。増えているとは言え難病なので知っている人もあまり多くないので、少しでも潰瘍性大腸炎やクローン病などのIBD(炎症性腸疾患)について理解が... 2021.05.20 潰瘍性大腸炎(雑談)
潰瘍性大腸炎(雑談) 薬がない! 大学病院に外来受診してきた(2021.05.11)今回は昨日書いた大学病院での外来受診の続きになります。今は多くの病院で院外処方になっていて、私が通院している大学病院も院外処方となっております。私は処方箋を受け取ったらすることがあり、処方箋... 2021.05.12 潰瘍性大腸炎(雑談)