AndroidFire HD 10は仕事中の利用に最適 FireHD10を買いましたFireHD10を買って1年になりました。去年のAmazonのブラックセールの時に1万円ちょっとの値段で買いましたが、以前持っていたiPadよりヘビーに使っています。以下のような使い方をしています。・読み放題・ベ...2022.11.02AndroidFire HD 10
Android家電を音声操作できるようにしてみた SwitchBotを利用して照明やエアコンをアプリからリモコン操作ができるようになりました。と言ってもスマホをリモコン代わりにするというのは、アプリを立ち上げて操作するのでちょっと面倒です。音声で操作できれば楽かなと思いSwitchBotと...2022.10.22AndroidFire HD 10SwitchBotスマート子供部屋
AndroidFire HD 10の現状 去年のブラックフライデーの際に買ったFireHD10ですが、使い倒すためいろいろしてきました。主なこととしては、・ブログを書くためにワイヤレスのキーボードとマウスを購入テキストベースでブログを書く分には問題ないけど、PCでブログを書いている...2022.02.01AndroidFire HD 10
Android職場にFire HD 10を持ち込んでみた ブラックフライデーセールで買ったFireHD10ですが、マウスやキーボード買ったり設定をいじったりして環境が整ったので、職場に持ち込んでみました。私の職場は18時以降には早番が帰ってしまうので遅番1人になります。昨日は18:30くらいに早番...2021.12.27AndroidFire HD 10
AndroidFire HD 10がAmazon以外でブラックフライデーの時より安く販売されている 職場での暇つぶしのためにブラックフライデーの時にFireHD10を買いました。FireHD10を買いました普段は15,980円で売っているFireHD10がブラックフライデーの時には10,280円で販売されていました。まぁ1万円くらいが最安...2021.12.26AndroidFire HD 10
AndroidFire HD 10をちょっとPC風にしてみた 20年以上にわたって仕事だけではなくプライベートにおいてもPCを使ってきたこともあり、スマホやタブレットでの入力があまり好きではありません。入力速度がPCの方が速いからです。ブラックフライデーセールで買ったFireHD10に関してもブログを...2021.12.24AndroidFire HD 10
AndroidFire HD 10の使い道を考える FireHD10を買いました先日開催されていたAmazonのブラックフライデーセールでFireHD10を買いました。主に職場での暇つぶしに使う予定ですが、買ったままの状態では使い勝手がよくないので、上記記事にも書きましたが自己責任で以下のこ...2021.12.20AndroidFire HD 10
AndroidFire HD 10を買いました 11/26~12/2まで開催されていたAmazonのブラックフライデーセールでFireHD10を買いました。名前は忘れましたが夏にあったセールの時に買おうか迷って結局買わなかったのですが、欲しくなったので今回のタイミングで買いました。通常1...2021.12.09AndroidFire HD 10