スポンサーリンク
雑談

花粉症が近づいているのでその準備を・・・

先週くらいから鼻水が出てくることがあります。粘り気がないのでティッシュを手元においておかないと垂れてしまいます。花粉症が始まったようです。私の花粉症の症状は鼻水が基本ですが、鼻をかみすぎるからなのか頭痛も伴うことがあります。ということで花粉...
ウエル活

ウエル活(2022.2)

昨日は20日だったのでウエルシアに行ってきました。買ったのは以下の通りです。シャンプー 1個リンス 1個ドリンク類 2本お菓子 1個合計1,099円分の買い物をして、733ポイント使用しました。残りのポイントは254ポイントになってしまいま...
家庭菜園

レモンの木を買いました

よく分からないけど以前からなんとなくレモンの木が欲しかったのですが、ついに買ってみました。1年生って書いてあったので去年接ぎ木したレモンの木と思われます。ネット通販で買ったので送料が800円近くして商品より高かったです。このレモンの木はレモ...
資産運用

資産運用における理想

私の資産運用はキャピタルゲインを求めているのではなくインカムゲインなので、日々の株価変動はさほど気にしていません。株価は確認しないけど入金は確認するみたいなw私がキャピタルゲインを求めないのは、株価が上がりそうな銘柄を見つけることができない...
雑談

こどおじ式ポイント稼ぎ術

去年のブラックフライデーの時にAmazon Mastercardを作りましたが、Yahoo!カードがポイントをPayPayに統一することになるということでAmazon Mastercardをメインに使っています。今ではAmazon Mast...
仕事関係

副業何しているの?

私は今の会社に入社する際に社員でどうかと言われたけど断ってパートでの採用となりました。今は週3パートで仕事をしています。いい歳したおっさんが週3パートというのは珍しいのでいろいろ聞かれるわけですよ。最も多いのが週3パートで生活していけるのか...
資産運用

株価が下がるとテンションが上ってくる!

月末になると資産がどれくらいあるのかを集計し翌月の上旬に資産状況としてブログで公開しています。ブログで資産を公開している人は毎日株価を確認していると思いますが、私は明らかに株価が芳しくない状況においては、株価を確認する頻度が明らかに減ります...
株主優待

JTは株主優待を廃止にするとのこと

JTの22年12月期は増益及び増配の見通し、株主優待制度は今期で廃止22年12月31日時点の株主を最後に、株主優待制度を廃止すると発表した。株主への公平な利益還元のあり方という観点から検討し、配当などによる利益還元に集約するとした。21年1...
雑談

IHクッキングヒーターの交換をしました

今住んでいる家は新築から10年程度経ちますが、先日IHクッキングヒーターの調子が悪いと母親から言われたので確認しました。主電源は入りますが、各コンロの電源が入りません。10年も経つのだから新しいIHクッキングヒーターに交換しようということに...
資産運用

1銘柄購入(2/11)

昨日の早朝にトイレに起きた時にNY市場をを確認したら結構下げていましたので、JEPIに買えそうな株価で指値を入れておいたらすぐに買えていたようです。今の毎月分配ETFはQYLDが流行っているようですが、私は少しひねくれ者なところがあるのでJ...
スポンサーリンク