潰瘍性大腸炎(雑談) 大腸全摘4周年! 今日は大腸全摘記念日(2020.02.11)大腸全摘3周年!(2021.02.11)昨日で大腸全摘して4年が経ちました。4年前の2月11日に1回目の大腸全摘手術がありました。この日のことは今でも忘れられません。4年前の2月11日のことに関し... 2022.02.12 潰瘍性大腸炎(雑談)
雑談 「ちはやふる」が49巻で完結 末次由紀「ちはやふる」が49巻で完結、2日間限定で47巻分を無料公開末次由紀「ちはやふる」が49巻で完結することが発表された。「ちはやふる」は競技かるたに青春をかけた高校生のアニメですが、10日に48巻が発売され次の49巻で完結ということに... 2022.02.11 雑談
MVNO LIBMO新料金プランを発表 先日格安スマホのLIBMOから新料金プランに関するメールが届いていました。新料金プランの内容は料金改定&プランの改廃です。詳細は下記リンク先よりどうぞ。SIMカード機能別の料金プラン私がこれまでのプランは音声通話付き1GBコースで月額1,0... 2022.02.10 MVNO
雑談 確定申告による還付金が振り込まれました 令和3年度 確定申告(2022.01.29)先月e-taxで確定申告をしましたが還付金が振り込まれていました。1月20日にデータを送信して2月7日に還付金が振り込まれたので、半月ちょっとで振り込まれたことになります。去年は10日程度で振り込... 2022.02.09 雑談
仕事関係 残業は1時間が限界 週3パートということで収入が少ないので、少しでも収入アップのためにセコセコと残業をすることがあります。ただ残業したいと思っても長時間の残業は無理なようです。昨日は1時間の残業でしたが疲労困憊で頭が痛くなりました。終始動き放しの残業は1時間が... 2022.02.08 仕事関係
雑談 財布に現金をどれくらい入れていますか? 多くの人がクレジットカードやスマホ決済を利用するようになったので、財布に入れる現金は減っていると思います。私は以前はクレジットカードを使うのは通信費やネット通販くらいでしか使っていませんでした。現金で払えるものに関しては現金払いが原則みたい... 2022.02.07 雑談
雑談 現金決済は以前より減っている予感 以前はネット通販や通信費やガソリン代くらいしかクレジットカード決済をしていませんでしたが、現金決済をへらすために普段の買い物でもクレジットカードを使うようにしています。ただ全ての買い物でクレジットカードを使っているかというと現金も使っていま... 2022.02.06 雑談
配当金 配当金(2022.1) 2022年1月の配当は以下の通りです。国内株式銘柄金額(円)トーセイ・リート投資法人2,904合計2,904外国株式銘柄(ティッカー)金額(ドル)JEPI99.07DIV0.73SRET10.69NGG91.36CSCO31.46合計233... 2022.02.05 配当金
資産状況 資産状況(2022.1) 2022年1月末時点での資産額です。現金・預金3,708,267国内株式6,061,804外国株式・ETF14,942,298計24,712,369前月比-549,526 年初比-549,526でした。資産の計算をする前は-100万円コース... 2022.02.04 資産状況
支出 支出(2022.1) 2022年1月の支出を見ていきます。まずは総支出から。9万円弱となり先月に続いて多めの出費となりました。特別費や仕事用の項目の支出が気になるところですが、これに関しては後述します。ここから決済別の支出を見ていきます。まずは現金決済から。自動... 2022.02.03 支出