潰瘍性大腸炎闘病記

2020年2月 難病投資家の現状(UCの観点から)

先日潰瘍性大腸炎の外来があったので、現状を記しておきます。採血に関しては、52項目に対して基準値から外れたのが3項目でした。基準値外の3項目に関しても、基準値から極端に外れた項目はなかったので、病気になる前の状態くらいに戻ったといえます。ち...
Perfume

Perfumeが5chで盛り上がっている

Perfumeが5chの芸スポ板で関連スレが★10まで伸びています。Perfumeが芸スポでこれほどまで伸びることはあまりなく、3人の恋愛ネタでも継続スレが立つほど伸びることはありません。何でスレが伸びているのかというと、新型コロナ問題があ...
コード決済

住信SBIネット銀行で障害発生(現在は復旧済み)

弊社サービスの不具合に関するお詫び2020年2月23日(日)10時頃より、日本IBMのデータセンターにおける電源障害により、ログインおよびATM取引など各種お取引ができなくなる事象が生じました。17時時点において復旧しており、すべてのお取引...
潰瘍性大腸炎(雑談)

年金貰えるまで生きることできるかな?

教育社会学者の舞田敏彦氏のツイートで思わず動揺してしまいました。未婚男性の死亡者の年齢中央値は66歳。私も,これくらいで逝くのかな。年金,払いたくねえなあ。 pic.twitter.com/5uceglC6lD— 舞田敏彦 (@tmaita...
潰瘍性大腸炎(雑談)

潰瘍性大腸炎の自己負担額が増えたorz

特定疾患(指定難病)を患っていて受給者証を持っている人は、所得に応じて自己負担額の上限が設定されます。潰瘍性大腸炎(以下UC)の治療に関して1ヶ月あたりの自己負担額に上限が設けられます。さらに自己負担額の上限までは医療費は2割負担になります...
ウエル活

ウエル活(2020.02)

昨日は20日だったので、ウエル活してきました。今回のウエル活は以下の通りです。薬用クリーム・・・1スナック菓子・・・2ドリンク・・・1ティーバッグ・・・1以上、計1,164円分の買い物をし、776ポイントを使って支払いました。買う予定だった...
雑談

早期退職はむしろ経営陣がすべきでは?

ファミマの早期退職、800人の募集を大きく上回る1100人超応募 一部応募者は適用外にファミリーマートは2月19日、2月3~7日に実施した早期退職制度の募集結果について公表しました。全社員の約1割に当たる約800人の募集に対し1111人の応...
雑談

昔売れてもYoutuberでは苦戦中

芸能人や元プロスポーツ選手などが続々とYoutuberになっています。最近だと江頭2:50が始めたばかりなのに、登録者が150万人以上います。再生回数も100万回以上の動画が数多くあり、かなり稼いでいそうな気がします。私は江頭2:50の動画...
資産運用

資産運用の普及はまだまだ

先週末に母方の叔父さんの葬式があり、親戚が多く集まりました。叔父さんを含め私の親は兄弟が多いため、いとこも多数集まりました。親兄弟はみな普通に結婚しているのですが、昨日集まったいとこに関しては結婚率が低いのです。昨日集まったいとこは全員40...
資産運用

iPhoneでGoogle スプレッドシートを使ってみた

夜中に寝ながら持ち株がどうなっているか確認したいときがあります。今まではInvesting.comアプリを使っていました。持ち株を登録しておき、必要に応じて株価の確認をしていました。ところが、最近アプリが立ち上がらなくなってしまいました。広...
スポンサーリンク