スポンサーリンク
プロ野球

オコエは巨人に行ってもダメだろうね

巨人・オコエ瑠偉「あとがないという気持ちで」現役ドラフトで楽天から移籍 背番号は50現役ドラフトで楽天から巨人に加入したオコエ瑠偉外野手(25)が14日、東京・大手町の球団事務所で入団会見を行った。楽天から現役ドラフトで巨人に入団したオコエ...
株主優待

東京日産コンピュータシステムの株主優待内容が変更されていた

東京日産コンピュータシステム1株購入(9/16)9月末の全株主に500円分のクオカードを株主優待として新設した東京日産コンピュータシステムですが、11月に株主優待の内容を変更していました。2022.11.11 株主優待内容の変更に関するお知...
株主優待

トリドールHDから株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

トリドールHDから株主優待券が届きました。100株保有なので3,000円分です。賞味期限は2024年1月31日までなので、さすがに使い切れるでしょう。12月1日に釜揚げうどんが半額だったので丸亀製麺に行きましたが、その時に前回もらった株主優...
MVNO

(令和最新版)格安スマホはTOKAI HDの株主+LIBMOが最強

LIBMOが新料金プラン発表!株主優待&配当でLIBMOが最強DEATH!(2021.03.16)以前にTOKAI HDの株主優待で格安スマホのLIBMOを使うことについて書きましたが、ちょっと古くなったので最新版を書きたいと思います。簡単...
仕事関係

会社にいる何をしているのか分からないおじさん

月に1回くらいなんですが、何をしているのか分からないおじさんが職場訪問をしに来ています。今の現場を立ち上げた時に来ていた別の現場の人に聞いても、「同じ現場だったけど何をしているのか分からない」と言われる始末です。おじさんが現場に来た時には挨...
仕事関係

なりすましメール訓練対策w

今の職場では本社から定期的になりすましメールが送られてきます。なりすましメールなので会社のドメインで送られてくるのですが、差出人をよく見るとこんな感じでした。ここでは会社のドメインを「abc.co.jp」とし、「narisumashi.ne...
自動車関係

ブースターケーブルを買い直しました

MonotaROのブースターケーブルを使ってみた(2022.05.15)MonotaROの株主優待で選んだブースターケーブルですが、上記のブログにも書いたように私の車で充電することができませんでした。厳密に言えば少し充電できましたが、エンジ...
雑談

トイレの照明を人感センサー付LED電球に交換しました

人感センサー付LED電球を取り付けた先日ビックカメラの株主優待券を使って買った人感センサー付LED電球が結構いいので、Amazonのブラックフライデー期間にトイレ用も買いました。 もともと付いていたLED電球との比較です。右側が今回買った人...
資産運用

2023年投資について考える必要が出てきました

2022年もあとわずかとなりました。来年の資産運用について考えるにあたって考慮すべきことが出てきました。まず考える必要があるのが現在外貨建MMFにしている約8,000ドルをどうするかです。当初は5,000ドルをVYM残りをJEPIで考えてい...
雑談

TOKAI HD 株主優待案内到着・申込み

TOKAI HDから株主優待の案内が届きました。株主優待の内容は以下になります。私は毎回LIBMOの割引にしていて、300株保有しているので毎月850円割り引かれます。月額980円の通話付き3GBを契約しているので、基本料金980円とユニバ...
スポンサーリンク