充電式ハンディソーを買いました

スポンサーリンク

私の家の庭には親が植えた色々な木があります。
枝が伸びると親が枝切鋏で切っていましたが高齢になったこともあり脚立を使っての枝切りは危険なので私が枝を切るようになりました。
買った記憶はないのですがなぜかチェーンソーや電動ノコギリがあり、それらを使って枝切りをしていました。

チェーンソーは性能的には問題ありませんが、ちょっと不満もありました。不満は以下の2点です。
・コードが邪魔
・重い

脚立に乗って枝を切っているとコードと重さで不自由さを感じます。
庭の枝を切る程度なので小型でコードレスなチェーンソーがあればいいなと調べていたら我慢ができなくなり買ってしまいました。
買ったのはマキタ製の充電式ハンディソーです。

マキタの充電式ハンディソーは18Vと10.8Vの2種類ありますが後述する理由により10.8Vにしました。
調べた限りでは電圧の違いで性能差はなさそうです。
箱にはこのハンディソーの売りである「庭木や果樹の剪定作業が手軽に」「チェーン刃の張りは自動調整」「オイルの自動給油」と記されています。
そして開封しました。

画像だけでは大きさがわからないですが、今まで使っていたチェーンソーと比べるとかなり小型です。
あとオイルが付いていましたが100mlと少量なので別途買う必要がありそう。

10.8Vのハンディソーにしたのは理由がありまして、以前に買った電動空気入れのバッテリーを流用することができるからです。

電動空気入れを買いました!

ということで今回買ったハンディソーはバッテリーなしのタイプです。
ただバッテリーの容量が1.5Ahと小さくこのサイズだとひば材Φ50mmを約55本切ることができるらしいのですが、休憩中に充電すれば大丈夫でしょう。

ハンディソーでググるとバッテリー付きで1万円を下回るような価格で売られていますが、仕事で使う電動工具はマキタが多く信頼できるので高価ではありますがマキタ製にしました。

切る枝はたくさんあるので、時間を見つけて使ってみたいと思います。
今から楽しみです。
 

クリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

DIY
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク

コメント