店頭価格=ネット価格であってほしい

スポンサーリンク

最近マイカーをいじることが結構あって、必要に応じて工具やパーツを買ったりしています。

基本的にはAmazonで買っています。しかしAmazonプライムに入っていないので、送料無料の条件となる2000円以上にならない場合はその都度どこで買うかを考えます。

今回欲しかったのがソケットレンチで使うソケット1個なので、Amazonに入っていないので送料無料になりません。

ということで自宅近くにあるコメリで買うことにしました。商品の値段だけではなくガソリン代や時間も考慮しました。

まずはネットで価格を確認すると428円でした。最近行くようになったアストロプロダクツだと352円ですが、自宅から20kmくらいあるのでガソリン代を考慮するとコメリに分がありました。

コメリのサイトはなかなか良くできていて、特定の店舗の在庫状況や置いてある場所を確認できるようになっています。カインズはアプリで対応しています。

店舗に在庫があることを確認できたので店舗に行きました。自宅から車で5分かからずに到着です。

商品の置いてある場所に行ったら2個置いてありました。web上では在庫が1個となっていたので適当ですw

さっさと買って帰ろうと思っていたら、あれって思うことが・・・

店頭価格とネット価格が異なっていたのです。ネット価格は上記に書いた428円で店頭価格が458円でした。

店頭価格とネット価格が異なるケースもあるんじゃねって思ったのですが、店舗購入とネット注文→店舗受け取りで価格が違うのは違和感を感じますよね。共に店舗で商品を受け取るわけですし。

ということで店員に店頭価格とネット価格が違うけど何とかならないのか確認したところ、「価格の違いを示せればネット価格でOK」とのことなのでスマホの画面を見せてネット価格で購入することができました。

店頭価格>ネット価格の場合に店員に言えばネット価格で購入できるわけですが、ネットをやらない人や店頭価格>ネット価格であることを知らない人は割高な買い物をすることになってしまいます。

コメリの顧客は立地から考慮すると高齢者が多いと思うので、店頭価格>ネット価格であることを知らずに損をしている人が多いのではと考えてしまいます。

店舗受け取りで送料無料とするなら、店頭価格=ネット価格であってほしいです。

クリックお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

雑談
スポンサーリンク
シェアする
コロンをフォローする
スポンサーリンク

コメント