自動車関係

自動車関係

配当をもらって助かると思った瞬間

配当金(2023.6)先月末に配当金の計算をしていて助かったと思った瞬間がありました。6月の配当で賄えたのは?6月の配当は円配当が67,202円+323.34USDでした。1ドル140円として米ドル配当を円換算して配当の合計を計算すると11...
自動車関係

車検に行ってきました

車検に行ってきました(2021.06.22)前回の車検から2年が経ったので車検に行ってきました。今回の車検も前回と同様にジョイフル本田にお願いしました。かかった費用前回は車検をした時に支払った金額の合計が約85,000円で、その後にウォータ...
自動車関係

茨城ダッシュ

茨城ダッシュって知っていますか?言葉は知らなくても経験したことある人は多いと思います。今日は茨城ダッシュについて書いていこうと思います。茨城ダッシュとは茨城ダッシュとは信号が青になる直前あるいは青になった瞬間に猛ダッシュで対向車が先に右折す...
自動車関係

自動車税納付(2023年)

毎年5月は自動車税の納付月です。当ブログが始まってからこれまでに4回自動車税を納付しました。自動車税納付(2022年)(2022.05.31)自動車税の支払い完了(2021.05.29)自動車税の支払いを済ませました(2020.05.12)...
自動車関係

自動車保険の更新

10年以上SBI損保の自動車保険を契約してきましたが、去年チューリッヒに変えました。自動車保険の契約先を変えました今の自動車保険の契約が5月1日までなので、そろそろ次の契約を考えなければなりません。今の自動車保険の保険料が20,700円なの...
自動車関係

エンジンオイルが入っていないって

マイカーの中を掃除したついでにボンネットを開けてウォッシャー液を補充しました。MonotaRoの株主優待でもらったものです。MonotaROから株主優待の残りがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!今回で使い切ったので今度の株主優待でもウォッシ...
自動車関係

安価に車の窓ガラスの内側の曇り対策をしてみる

車が汚れたら洗車をしますが意外におざなりになるのが窓ガラスの内側の清掃です。ボディはシャンプーしてワックスをするけど、窓ガラスの内側は曇った時に適当に拭き取る人が多い気がします。シャンプーやワックスは結構金がかかりますが、窓ガラスの内側の清...
自動車関係

車のホーン交換をしてみた

私の車はコンパクトカーなのでクラクションの音がショボいです。以前からクラクションの音を変えたいなぁと思っていたけどクラクションは頻繁に使うものではないのでまぁいいかと思っていましたが、年末年始の休みの間に調べてみたら自分でできそうと思いホー...
自動車関係

チューリッヒ自動車保険の顧客情報が流出orz

200万人分の個人情報流出 委託先に不正アクセス―アフラックとチューリッヒチューリッヒ保険では、「スーパー自動車保険」の加入歴がある最大75万7463人分のメールアドレスや顧客ID、車名などの情報が流出した可能性がある。ただ、クレジットカー...
自動車関係

ブースターケーブルを買い直しました

MonotaROのブースターケーブルを使ってみた(2022.05.15)MonotaROの株主優待で選んだブースターケーブルですが、上記のブログにも書いたように私の車で充電することができませんでした。厳密に言えば少し充電できましたが、エンジ...
スポンサーリンク