雑談

雑談

10万円いつ貰えるのかな?

ブックマークをしているブログを読んでいたら、10万円の給付金が振り込まれた方がいました。マイナンバーカードを持っている人は、ネットで申請をすれば早々に振り込まれるのでしょう。今からマイナンバーカードを準備しようとしている人がいたら、それは愚...
雑談

テレビ局は昼間の番組を自粛した方がいいんじゃね?

コロナ問題が出て以降は、昼間の情報番組はコロナの話題ばかりです。その内容は、芸能人の司会が専門外のコメンテーターにコメントを求め、コメンテーターが思いつきでコメントしているだけです。ハッキリ言って役に立つ情報は皆無と言ってもいいでしょう。む...
雑談

連休が終わった途端に・・・

昨日で連休が終わり、今日から出社という企業もあるかと思います。コロナ問題で多くの人が自宅にこもっていたからかと思いますが、特に5月2日から6日までの5連休はネットの速度が遅くて困りました。ネットの閲覧に影響するのがダウンロード速度ですが、昼...
雑談

筋肉もコロナには勝てませんでした

米「ゴールドジム」破綻 30店閉鎖、コロナでフィットネスジム「ゴールドジム」を運営する米GGIホールディングスは4日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請し、経営破綻した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う営業制...
雑談

政権批判する人あるある

コロナ問題が本格的になって以降、政権批判する有名人が増えた気がします。有名どころだと、昔はクイズ番組とか出ていたけど今は干されている鹿児島県の有名私立高校出身のタレントや、ブラジルの柔術家に2度対戦していずれも相手にされなかった元格闘家や、...
雑談

身勝手な行動をする人の共通点

コロナ問題で不要不急の外出は控えようということで、多くの人が自宅に籠っていますが、一部の人が観光地に行ったり今の時期にありえない行動をとったりしています。多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言っ...
雑談

祝・ブログ1周年

はじめまして(2019.05.04)当ブログは1年前の今日から始まりました。ブログを始めた当時は、休職中で暇だったので「ブログでもやるか」と軽い気持ちで始めたと思われます。潰瘍性大腸炎は難病の中でも罹患者数が多いけど大腸全摘は比較的少ないと...
雑談

ステイホームができないのは高齢者じゃね?

自分の親を見ていてふと思いました。高齢者ってステイホームが苦手なのではと。私は昨日から9連休に入りましたが、今のところ外出していません。対して両親は昨日も今日も外出しました。食料品を買いに行ったのなら何も言いませんが、買ってきたのは野菜の苗...
雑談

今日から連休!

今日から9連休です。普通に働いているとGWの連休が嬉しいということが分かったよwそして連休最終日になると憂鬱な気分になるのでしょうw今年のGWは不要不急の外出は避けることになるので、家にいることが多くなりそう。外出せずに家にいれば、余計な金...
雑談

【朗報】指定難病の受給者証の有効期限が1年延長の見込み

私は指定難病の1つである潰瘍性大腸炎を患っていることもあり、医療費の助成を受けています。そのため指定難病の治療に関わる医療費に関しては、2割負担かつ収入に応じて上限が設定されています。基準に関しては、下記リンク先をご覧ください。指定難病患者...
スポンサーリンク