100均でお買い物セリアでスマホ決済ができるようになっていた 仕事帰りにセリアとダイソーをはしごしてきました。 ダイソーでは先日ブログにしたボンゴレの改良バージョンを作るためにあさりの水煮を買いました。 メスティンでボンゴレ そしてセリアでは歯間ブラシを買いました。Amazonで120本900...2023.03.16100均でお買い物
100均でお買い物100均に売っていた柚子胡椒のふりかけがおいしい JTから株主優待キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(2022.05.17) 去年の5月にとどいたJTの株主優待ですが、カップ麺はすぐに食べたのですがパックご飯を食べていなくて残ったままでした。 賞味期限が2023年2月~3月となっていて...2023.02.08100均でお買い物
100均でお買い物ダイソー噴霧器で作るフォームガン 自動車を洗車する際にあると便利なのがフォームガンです。 カーシャンプーを泡状に塗布するもので、洗車時間の短縮が期待できるらしい。 安い商品だと2,000円程度で手動でポンピングして使うものになり、5,000円以上するような商品ですとケル...2022.02.23100均でお買い物自動車関係
100均でお買い物何かと便利な自己融着テープがダイソーにありました! 商業施設でのビルメンをやっていたときは、「天井から水が垂れている」という連絡を受けることがありました。 天井から水が垂れているので当然天井裏に潜る必要があります。 配管の繋ぎ目から水が漏れている場合には増し締めをすれば漏れが止まることも...2021.09.09100均でお買い物ビルメン
100均でお買い物リモコンキーの電池交換 つい最近のことですが、駐車場に車を止めてリモコンキーで鍵をかけようとしたら無反応で鍵がかかりません。 リモコンキーには鍵が内蔵されているので、リモコンキーで解錠・施錠ができないとしてもリモコンキーから鍵を取り外して使えばOKです。 リモ...2021.08.27100均でお買い物自動車関係
100均でお買い物セリアで欲しい物がやっと買えた! 私の中で100均ランキングをつけるとすると、1位はセリアになります。 ダイソーやキャンドゥとは違い100均商品のみの取り扱いであり、100均という値段に縛りがある中で考えられた商品を販売しているからです。 だからといってダイソーをdis...2021.05.13100均でお買い物子供部屋アウトドア
100均でお買い物なんで買ったのか理由が分からんw 最近は100均と言ったらセリアにしか行っていません。 生活圏内にはダイソーしかありませんが、自宅から職場の間には2件のセリアがあり仕事帰りに立ち寄ることがあります。 アウトドア系のYoutube番組でセリアはアウトドア商品に力を入れてい...2021.04.28100均でお買い物雑談
100均でお買い物最近はダイソーよりセリアがお気に入り 1月にミニ鉄板を買って以降、セリアに結構行くようになりました。 と言っても自宅近くにセリアはないので、ちょっと遠出したついでに立ち寄る程度ですが。 仕事をする上で手袋を使うことがあるので作業服のポケットに入れておくのですが、グローブホル...2021.03.04100均でお買い物雑談
100均でお買い物100均商品でアルコールストーブを作ってみた 1月にミニ鉄板を買ってシーズニングした時はシングルバーナーに網をのせてその上に鉄板をおいていましたが、網の上に鉄板をおくというのがなんとなく気に入らなかったので、ポケットストーブに100均の固形燃料をおいて鉄板焼きしたのが下記の記事になりま...2021.03.03100均でお買い物子供部屋アウトドア
100均でお買い物セリアのミニ鉄板をゲットした! 私はアウトドア風のままごとをするのが好きなのですが、YouTubeを見ていてほしい商品がありました。 先月のことですが、まずは100均のキャンドゥからミニ鉄板が発売されました。下記の動画を参考に見てください。 YouTubeを見た次の日...2021.01.29100均でお買い物子供部屋アウトドア